少女クラブ版(1953年)の世界観や背景にはあらためてディズニーの影響を強く感じますネ。
こいつらまるでチップとデールみたい😁

39 204

放課後少女クラブ その3
 

0 7

放課後少女クラブ その2
 

1 11

魔法少女クラブの絵…(再掲)

1 8

雑誌付録の手塚治虫「リボンの騎士」です。少女クラブ版が1954年8月号付録。なかよし版が1958年12月号付録です。どちらも少イタミ少難ありますが、年代考慮すれば割りかし状態良好です。

4 11

虫プロテレビアニメ、鉄腕アトム第109話「不死鳥」なんと火の鳥は四人家族!放映されたのが1965年。脚本の辻真先さんは1954年版の漫画少年版、1956年の少女クラブ版を下敷きにした。もしかしたら火の鳥COM版(1967年)の布石になったのかも。

4 14

上田トシコの『フイチンさん』は、57年から「少女クラブ」にて連載が開始。
作者が幼少期を過ごしたハルピンが舞台の漫画。

0 0

本読んでて『銀の花びら』(『少女クラブ』1959年6月号付録)のこの絵の構図──うつむき方、指の折り方、髪の毛の膨らみ方──は、東郷青児の描く定番ポーズの影響を受けてそうだなと思った

12 21

ここで訂正。63年から「なかよし」で始まった『リボンの騎士』は、少女クラブ版の続編ではなく、リメイク版と言った方が正しいみたいで、アニメ化されたのもこちらの方みたいです(もっともアニメ版もさらに改変されている模様)。

0 1

50年に『ジャングル大帝』、51年に『アトム大使』(68年に『鉄腕アトム」)ときて、53年から「少女クラブ」で『リボンの騎士』があり、さらには63年から「なかよし」でその続編が発表される。
というわけで、今後、少女漫画の流れを辿るにあたって、まずは男性作家による少女漫画を漁っていこうかと。

0 1

篠原美紗緒(砂沙美☆魔法少女クラブ)

0 3

第26弾。
今回は天地無用!とその関連作で動画4本作りました。
調べてみると関連作めっちゃ多いw
魎皇鬼 (1992)
天地無用! (1997)
(2006)
愛・天地無用! (2014)

3 12

もうちょっというと、白雪のOSさんは砂沙美魔法少女クラブで美星をやってらっしゃる

0 4

高橋真琴画🌟バレエ漫画連載時の附録
左は『少女クラブ』便箋の表紙
あどけなさの残る少女バレリーナの姿が清楚で可愛い💘🦢
PiNS! さんの通販にて

30 178

The magical girl of the day is Noix Tranche from Mahou no Tame No Shoujo Club.

8 36

少女クラブ1958年6月号。石森章太郎「三つの珠」。牧美也子「ナイルの悪魔」。珍しいミステリーもの。ちばてつや「ママのバイオリン」は新連載。

4 6

天地無用の砂沙美ちゃん→プリティーサミーの砂沙美ちゃん→魔法少女クラブの砂沙美ちゃん

と、時代にそくしてブラッシュアップされてて良き……✨

0 0