『#スパイダー/#少年は蜘蛛にキスをする』久々鑑賞
☆4.00
心を病んだ男が帰郷。彼は高慢な女主人の営む宿で過ごしながら、優しい母と粗野な父に纏わる暗い記憶を紐解いてゆく。

母の中の“女”への戸惑いと、家庭を顧みない父への怒りで倒錯してゆく少年の心…。物淋しさの残る秀作スリラー。

1 77

「スパイダー 少年は蜘蛛にキスをする」(2002)視聴。

クローネンバーグ監督。

「ラビッド」「スキャナーズ」「ザ・フライ」「ヴィデオドローム」等で見られたSFXを駆使したグロ表現は観られない。

統合失調症の主人公が精神病院から退院後、社会復帰の為の共同生活所に入る。

0 1

『ファーザー』の作風を気に入った方には、『スパイダー 少年は蜘蛛にキスをする』をオススメしたい。
こちらも何が現実なのかわからぬまま、強制的に主人公とシンクロさせられる作品。彼の心の中で大きなウェイトを占める記憶がカギとなるのも同じ。地味な作品ですが、じわじわくる佳作です。

6 106

『スパイダー/少年は蜘蛛にキスをする』鑑賞。デニスは精神科病棟から退院しウィルキンソン夫人の施設で過ごす事になった。一人の男が少年時代の凄惨な過去を書き綴るスリラー。ストーリー全体が彼の回想録なのか妄想録なのか理解しにくい映画。ただ淡々とゆっくり進んでいく展開が難解な作品でした。

0 27

『スパイダー 少年は蜘蛛にキスをする』
統合失調症の男が回想を通じて拾い集める少年期の”真実“の欠片。“蜘蛛”と呼ばれた少年は何を拒み何を欲したのか─
クローネンバーグ監督の陰にして鬱なサイコサスペンス。終盤、苦いけどハッピーエンドかな?と思ったが少年の微笑みが澱を残す

0 8


【ボケるな!考えろ! 脳トレ・フロム・カナダ】
『CUBE』ヴィンチェンゾ・ナタリ
『スパイダー 少年は蜘蛛にキスをする』デイヴィッド・クローネンバーグ
『複製された男』ドゥニ・ヴィルヌーヴ
『手紙は憶えている』アトム・エゴヤン

5 17