「屁糞葛(ヘクソカズラ)」

→すごい名前w花は可愛いんですけどね😂

『万葉集』にも「屎葛」の名で詠まれているらしい。由来は、葉などを潰すと強い悪臭を放つところからの名前とのこと(ウィキペディア)
 

0 1

ラプンツェルの髪の如く崖の上から垂れ下がっている"ヘクソカズラ"。漢字で書くと"屁糞葛"。決してよい香りではないけれど、ぷっと笑ってしまう名前です。ちなみに学名は"Paederia Scandens"で、CDのタイトルになっているのを発見!かなりMADなサウンドの模様、聴いてみたいw
https://t.co/3XuVTBRT2P

2 43

かわらふじに延ひおほとれる屎葛
絶ゆることなく宮仕えせむ 高宮王(万葉集)
昼暗き山路に灯す灸花 川野秋恵
屁糞葛(別名; 早乙女花、灸花)/花言葉は「人嫌い:誤解を解きたい:意外性のある」✩︎⡱

10 101

『7月』2016年作

植物モチーフは
ハイビスカス(ローゼル)
ローズヒップ
屁糞葛(ヘクソカズラ)
千日紅、おじぎ草

疲労回復、美容に良い
ハーブが入っています😊

ポストカードあります♪
お気軽にお問合せ下さい(^^)

0 3