# toh

山内祥太さんの展示について書きました。批評と感想の境目とはどこなのか、いまだに確信を持てません。
https://t.co/Umz2nKXLxv

2 6

7月29日に見た展覧会

◆soh souen「Let it sway, like a ripple of agitation. さざなみのように、ゆらいでみる。」@HIRO OKAMOTO
◆山内祥太「愛とユーモア」@EUKARYOTE
◆ライアン・ガンダー「Killing Time」@TARO NASU
◆大宮エリー「Summer, ART ZOO!」@フィリップス東京

3 7

山内祥太「Ballet Mécanique」at RICOH ART GALLERY 日月祝休廊 3月5日まで

2 12

さん
「Ballet Mécanique」
身体と機械
対極
何故リビングなのか?と尋ねた
コロナ禍は 室内が世界で 景色
モニターは外部とのつながり?
ドールハウス的な?
切り取られた人体のパーツが
部屋の中に転がっている
なんて 上品で 美しいの
考えられそうで考えられないイメージ

1 4

見てきましたー!
山内祥太さん個展 Ballet Mécanique
期間:2022.2.12. Sat - 3.5. Sat *
営業時間:12:00 - 19:00
会場:RICOH ART GALLERY
休廊: 日・月・祝

0 2

山内祥太「第二の(感触)テクスチュア」@ TOH。
ルッキズムに根差した差別に反対していくことと、人間が本能的に容姿の整った顔を美しいと思ってしまうことについては、どちらかを無いことにせずもっと同時に議論されるべきと思うんだけど、そのヒントになるような展示だと思った。

3 32

代々木 第二のテクスチュア へ。
顔の上に顔が重なってゆく映像作品「カオ1」、ヒトの形に怪しい施術が始まる平面作品「カオ2」。これらは山内祥太の小説「第二のテクスチュア(感触)」の挿絵。複数のメディアが作品を補完しあっている。

2020/1/30まで

☆1/23からICCでも展示あり

0 6

山内祥太「第二のテクスチュア(感触)」at TOH

2 64