タキコおやつ実験室さん、おしょうしな~~


https://t.co/4iLfhpvpqk

山形県米沢市金池7-3-45
TEL 080-8206-0824
営業時間 12:00〜18:00
営業日 土日のみ

※インスタ、チェックしてね

0 9

【展示のお知らせ】
ARTS MEET OKITAMA 2023
会場:よねざわ市民ギャラリー(山形県米沢市中央1-10-6ナセBA1階)
会期:3月11日(土)~19日(日)10時~18時

1点出品します。グッズも販売する予定です。お近くの皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。

https://t.co/U3lTso6Kvl

4 43

なかまる印、今日は山形県米沢市!かまくらで食べる豆もやし入り米沢ラーメンも米沢牛のすき焼きも全部美味しそう!!
今週も雪だるま持ってにこにこな中丸くん可愛かった!

75 453


先端の形がリアルすぎる!
ARに使ったキャラは姫鶴一文字という男キャラだ。

アクセスあまり良くないけど、
庭園は米沢三大名園で唯一現存しているし、
色んな上杉系の墓所や位牌があるし、
解説が丁寧だから、
余力あったらお勧めする。

山形県米沢市 春日山林泉寺 https://t.co/8PB22G6v6M

0 1

山形県米沢市のマスコットキャラクター『とりぷるさん』です😆

2 5

山形県米沢市の鷺城は、周囲の居館群、山頂の早坂山館も合わせると、置賜地区最大の城となり、戦国大名の居城クラスの規模となります。
もっとも、第一居館部、第二居館部がみな城郭遺構だとすればの話ですが・・・。😅

4 67

うふcafe 【小さなクリスマスの贈り物 展】
グループ展に参加します。DMのイラスト描かせていただきました。ぜひ遊びにおいでください!

2021年12月2日 ㊍-13日 ㊊
11:00-18:00 (L.O.17:00) *会期中 8日 ㊌ のみ定休
会場/うふcafe (山形県米沢市古志田町2782-2)

4 17

山形県米沢市の笹野山館。
横堀や堀切などは残っていますが、ヤブがひどすぎてどうにもなりません。なんでこんなところに来てしまったんだろうと後悔しました。😂😂😂
笹野山館の城主は、伝承では伊達家臣の遠藤兵庫であったと言われています。

4 92


山形県米沢市の特産品(りんご、鯉、米沢牛)を擬人化したキャラクターたちのイラストや漫画を毎週更新しています。
ほっこりのんびり田舎の暮らしを覗きに来ませんか😁

6 10

日付も変わりましてなっちゃんの誕生日が過ぎました!
今日はなっちゃんがCVを務める温泉むすめの「小野川小町ちゃん」の誕生日!!
山形県米沢市にある小野川温泉の擬人化娘ちゃん🥰🥰🥰
いつか行けたらいいなぁ♨♨️♨️

1 8

本日(8/6)日々かりめろ東日本縦断ツアー『TOHOKU2020』
ARB 山形県米沢市門東町3-2-51
https://t.co/qNCJM8y5K3
開場19:00S/開演19:30
2500円(1D付)
日々かりめろ/渡部花織/イノウエゴロウ
配信 1000円@livearb
https://t.co/oTT1GzU0BP
投げ銭
https://t.co/6Z5VJbDGla
https://t.co/wdY1JsLtby

0 3

【ご報告】
この度、山形県米沢市置賜地区の自治体の方と米江莉香をコラボし、ギフトボックス🎁を製作することとなりました✨🌾

そして、そちらのロゴも発表‼️⏬⏬

どんなギフトボックスが出来るのかお楽しみに😍😍





0 7

山形県米沢市の上杉神社境内・松が岬公園一帯で開催される『第43回上杉雪灯篭まつり』のご案内♪

■開催期間:2月8日(土)・9日(日)
■開催場所:上杉神社境内・松が岬公園一帯

※雪不足の影響でイベント内容も一部変更があります。


https://t.co/olFmuzIHMt

28 34

【ご報告】
本日、小野川温泉の温泉むすめ「小野川 小町」とキャラを演じる村上奈津実さんが山形県米沢市の観光大使「おしょうしな観光大使」に就任!
https://t.co/XdqFHzIFmW

今後も温泉地の活性化に取り組む温泉むすめプロジェクトの活動にご期待ください。

279 503

今年の3月23日から行方不明です。
場所は山形県米沢市御廟二丁目です。
去勢済みのオスで、後ろ足の一本がなく、三本足です。首輪していません。知らない人でも自分から近寄っていく、とても人懐っこい猫です。
いなくなって4日目で、心配です。

1070 569

戻りましたら米沢市でライブ初め(!)です。何卒よろしゅうお願い申し上げます。

2/5(火)
〈生活に花〉
出演
・松本耕平(レコ発)
・堀謙太郎(いづもおしょうしな)
・島崎藤村(初出演)
・芽山翠(初共演)
・あべあいこ

開場19:30/開演20:00
料金¥2000(1D別)

会場
山形県米沢市Billy's bar

6 15

45【清水大典のものがたり】清水大典は冬虫夏草研究の第一人者です。秩父市に生まれ独学で広範囲な博物学を修得して都内の研究施設に勤めたのち夫人の地元・山形県米沢市へ移住しました。鮮やかな色彩や微毛の一本、胞子のひとつも逃さずに写しとるその技術はまさに超絶技巧といえます。#100ものがたり

19 34

【和ニャンコ】
猫に蛸!?猫はわかるが何故にタコ?何とも斬新な山形県米沢市の郷土玩具、その名も『猫に蛸』。
実は「福を招く猫に多幸(蛸)を乗せた」何とも縁起の良い代物。
ユニークで愛らしくてホッコリする猫メインの郷土玩具をモチーフにした雑貨『和ニャンコ』シリーズ販売中です。

20 29

地元の図書館で、東北復興応援キャンペーン開催中。館内POPを描かせていただきました。一番右は、山形県米沢市の相良人形・猫にタコ!すごくかわいい!

0 0