//=time() ?>
あのソンGOGOは「山本コウタロー」特集!
オンエアーはソルティーシュガー時代のデビュー曲「あぁ大学生」セカンドにして最大のヒット曲「走れコウタロー」ウィークエンド時代のファーストシングル「岬めぐり」!
「走れコウタロー」はその後「走れマキバオー」「走れウマ娘」へと受け継がれている!
@sunny20200503 #走れコウタロー(はしれコウタロー)は、1970年、日本のフォークグループ・ #ソルティー・シュガー
『#
岬めぐり』(みさきめぐり)は、1974年6月1日にリリースされた #山本コウタローとウィークエンド のファースト・シングル。50年前
小学生ですと、全くの同世代私も無邪気に歌ってました👍🥰
中本までとおうちレレ。
車で1時間かけて中本とか切ないやろ( ´・ω・`)久々中本なんでひよった私は辛さを控えめにしやした、ウクレレは岬めぐりばっか。
割とレレ弾いてた。
(山本コータロー&)ウィークエンドの「岬めぐり」は割と前から推してんです。
ウクレレ購入当初弾けるわけないやろ!と断念してましたけど
今は「歌えるわけないやろ!」です。
エモエモのエモなんでまず原曲聞いてください。そして、三浦半島に遊びに行きましょ!
今日のらくがき。岬めぐり編(岬擬竜化&蝦夷地史)。
コンビにしたのは三峯さんが寿都湾の俯瞰図を描いたのが元ネタ。岬の由来に弁慶は関係ないのだけど伝説がくっついて人の心の拠り所となったことから、実際と伝説のはざまでちょいと葛藤しているとかそんな。岬めぐり編のテーマ(仮)がつまっとる。
Excelのみで作ったイラストです。
― ふっと、思い出した いい曲 ―
「岬めぐり」
#イラスト #いい曲 #岬めぐり #山本コータロー
#フォークソング #昭和49年ヒット曲
#昭和20年30年40年代生まれ #1974
ふと聴きはじめた「岬めぐり」がびっくりするくらいKQと湘南ちゃんのイメージソングだったから勢いでキャラ紹介も作ってみた。もしかしたらまた手直しするかも。#大手私鉄の諸事情