//=time() ?>
娘(マキ)や孫(スミレ)の前で、さらりと愛人と隠し子の存在明かす枝川と、さらりと受け止めるマキ…… 枝川家は存外くだけたご家庭なのかもしれません。(尾形) #嵐の涙 #本日の嵐の涙
今までさんざん逃げて、しまいには「山頭火のように旅に出たい」と逃げの姿勢であった枝川、今になって逃げたくないもないもんだ。(尾形) #嵐の涙 #本日の嵐の涙
枝川の語りだけで回想シーンがなかったので、補完の意味で私が回想シーン描いておきました。余計なお世話か? (尾形) #嵐の涙 #本日の嵐の涙
私は、サトコとハルコを、貧しいながらも力を合わせて生きる母娘、と若干上から目線で見てたのですが、サトコの貯金は五百万円以上。上から見られるのは私の方でした。(尾形) #嵐の涙 #本日の嵐の涙
商品リストを忘れるチバ、荷物まちがえる業者、勝手に人の荷物に入るハルコ…… とんちきにとんちきが重なって、今日の展開です。(尾形) #嵐の涙 #本日の嵐の涙
フリーライター、態度が悪いだけで、冷静に見たら「事実をきちんと調べながら、誘拐犯から娘を取り戻そうとしている父親」だよなあ、と思います。(尾形) #嵐の涙 #本日の嵐の涙
今日は何か新展開?! と楽しみにしてたのですが、それほど展開しませんでした。『嵐の涙』つうより『小雨の鼻水』くらい。(尾形) #嵐の涙 #本日の嵐の涙
記憶が戻ったと告げるゴータローの笑顔がなんか怖い。あれは何かたくらんでる顔だと思うのですが、さてさて。(尾形) #嵐の涙 #本日の嵐の涙
茶道家にとって茶室は神聖な場所のはず。その茶室で枝川とテルはいちゃつくし、サトコは勝手にジュンコと会うし。どいつもこいつも。(尾形) #嵐の涙 #本日の嵐の涙
ハルコちゃんはサトコよりは歌上手と思ってましたが、今日の『犬のおまわりさん』はかなりビミョー。ゆれるローソクの炎は、ゆらぐ音程のメタファーでしょうか。(尾形) #嵐の涙 #本日の嵐の涙
マキとサトコが一緒に理事長室(5F)に行くシーンがありましたが、エレベーターはどうしたんでしょう。サトコだけ階段使ったのか?(尾形) #嵐の涙 #本日の嵐の涙
今回気になったのは、(1)カヨはまねき猫のお代払ったのか (2)ハルコにもういろう食べさせてやれよ、の2点です。ふんがくく。(尾形) #嵐の涙 #本日の嵐の涙
ハヤマヨメにまねき猫落とされ、割れちゃって、ハルコにらみつけてましたが、パッキングしてなかった方が悪いんですよう。(尾形) #嵐の涙 #本日の嵐の涙
サトエリ、泣く芝居だけはうまいなあ、と思いました。今後は毎回無意味に泣いてほしい。(尾形) #嵐の涙 #本日の嵐の涙
ずっと出張行ってる宅間孝行さんは、他のスケジュールでも入ったのでしょうか。それともこのドラマに出るのがイヤになっちゃったのでしょうか。(尾形) #嵐の涙 #本日の嵐の涙
突然現れ、重大な事実を告げてさっさと帰る、師匠久兵衛…… インパクト強すぎて、他の話をすっかり忘れました。(尾形) #嵐の涙 #本日の嵐の涙
愛知県の地理に明るくない私も、「名古屋と常滑、子供がひとりで行くのは大変では」と思ってしまいました。 #嵐の涙 #本日の嵐の涙
やっと出た!ハヤマ流(ベンガル)。しかしイヤミ合戦もパンチのないままでした…… 爪痕残せや。(尾形) #嵐の涙 #本日の嵐の涙
本日も凄かったスミレさんの部屋着。余所行き、お外出着との線引きがよくわかりません。むしろお出かけの際のほうが地味。これも“内弁慶”ってことでしょうか。(尾形) #嵐の涙 #本日の嵐の涙
先週さんざん「このピンチをどうする枝川!」と引っ引っ張ってこのオチ。週末ずっとソワソワしてた私はどうしたらいいのですか。してませんでしたけどね、ソワソワ。(尾形) #嵐の涙 #本日の嵐の涙