年明け早々川崎文具店さんで捕獲してきたラメ入りカラーインク2色を髪の一部と背景にガッツリ使った猫耳ヘッドフォンちゃん。
写真だと2色の違い分かりにくいかな?🤔

7 14


主な使用インク
百鬼夜講
黒塚、触穢、物忌、飛縁魔、陰摩羅鬼、水虎、餓者髑髏

1 6

百鬼夜講はどの色も本当に素晴らしいので、カクノの10本ほどに川崎文具店さんインクを…と、、その為の落描き(沢山描いたうちの1枚)
…他は呪術の夏油(推し)ばっかりなので…別に皆様見たくないだろう…と、出しませんでしたw

あと、着物の絵は…和裁士の仕事はいってるので気合入れる為に描いてる。

2 23

百鬼夜講「魔鏡」「稀人 」#川崎文具店
「玉響」「枯半」#薫月文具堂 で線画&仕上げ

1 18

インクまぜまぜでお絵描きたのしい。
線と薄い影は
川崎文具店さんの百鬼夜講シリーズ
色は薫月文具堂さん。
おいてけぼりをマヨヒガさせて薄く纏うは煙々羅。
玉響の音に護られて甘ったるい薔薇の香りに引きずられて迷子。

0 1



先日Oわんさんに送った葉書

インクは川崎文具店❖

縁壱(幼子) 百鬼夜講 以津真天輝暦七十二候「黄鶯睍睆~うぐいすなく~」

巌勝 輝暦七十二候「土脉潤起~つちのしょううるおいおこる~」「霞始靆~かすみはじめてたなびく~」「草木萌動~そうもくめばえいずる~」
金毛茶寅

5 26

5分rkgk夏油 DIAMIN Moon Dust
長崎美景 藤山マリアージュパープル
百鬼夜講 黒塚
Super Contact Tessar
魔法使いのガラスペン

6 23

巌勝※10分rkgk 万年筆インク 川崎文具店 ペンノニア「ドラキュラ」、TonoandLims「インクガチャ・ガチャくま 兵士ラメ入り」角度によりラメで色変✨

1 14



川崎文具店「インペリアル敷島:いそのかみ」
和歌の世界をモチーフにしたインクシリーズ、インペリアル敷島のひとつ。
苔の色を思わせる深いモスグリーン。少し秋のさみしさもあるけど、赤みの遊色であたたかみもあり。

8 64



川崎文具店「大柿セピア」
岐阜県大垣市の特産、柿渋染めをモチーフにしたインク。
足を止めて少し物思いに耽るような、秋の夕暮れのお色だなぁと思います。

8 74


雨の窓辺。

paper
ヴィフアール細目
ink
セーラー インク工房123
川崎文具店 いはばしる
三光堂 鶴舞ブルー

3 45

10/7 かぼちゃさんとしらたまさん



とのりむ 千葉 opal
インク工房 224
川崎文具店 大垣セピア

背景はインク工房の224なんだけど、遊色すごいですね|ωФミ✨

5 54