//=time() ?>
ブルアカやってないのにブルアカ絵チャ参加して描いたトキ
十数年ぶりに絵チャ使ったら機能は色々充実してたけど普段使ってる左手デバイス使えないしこれで描くのはきついなと思った・・・
配信終了しました!!(=ω=*)🎵
寒くなった影響かめちゃくちゃ終始鼻グスグスだったり、左手デバイスにキレてたりドタバタでしたがなんとかいい感じにラフできた!
また明日続き!!
今日も遊びに来てくれたみんなありがとでした!
おつすなー!! https://t.co/u0nKp0Gs5F
スペースの質問で言ってた左手デバイス設定!
青がツール、赤が割り当ての修飾キー。切り替えじゃなくてボタン押してる時だけ変わるツール一時変更多用。
「修飾キーの設定」でペン入れ時と枠線吹き出し作業とで設定変わりようにしてます。
これないとマンガの描き方わからなくなる。
#clipstudio
左手デバイス【TourBox】の紹介を失礼します
お絵描きの相棒として愛用していて誰からも頼まれてないのに3年前から勝手に紹介してたのですが、まさかの本家の方が声をかけてくれました
私はお絵描き速度が体感1.5倍になりました
バージョン違いで3台持ちしてるガチ勢なので忖度なく紹介します😌↓ https://t.co/WwdACWleir
#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう
←2016年 現在→
使ってる機材を板タブから液タブに変えたのと左手デバイス導入したのみでPC、使用ソフトその他は変化無しです
@HuionLeon_JP 様のイラコンの賞品Kamvas Pro 19を使って描いてみました!さらっとした描き心地に綺麗な液晶画面!タッチ機能もあるので、拡大縮小・回転を指で感覚的にに出来るの嬉しい!
しかも!ペンは太細の2種類・左手デバイス付きの豪華セットで感動です✨
HUION 様ありがとうございます! https://t.co/2xpZQgQwNM
イース本の再版準備してます。
印刷会社が変わるとテンプレも変わるのでそれ専用で全部出力しなおさなきゃいけないのがちょっと手間。でも左手デバイスで入稿用のショートカット登録したら170ページでも一日で終わる!確認で目が痛いけど。トバの章は終わりました。入稿出来たらまたお知らせします
退院伸びました
水曜日です
と、いつまでも休んでられないのでおちごと絵描いて今日は本イラの大ラフを描きました🌸
リハビリにと💪
ですが、お左手が腱鞘炎なので左手デバイスは封印して効率めちゃ悪いです(´^ω^`)ブフォwww
お返事溜まってるの今日は返していきますね✨🌸
#Illustrations