【エッグヘッド編の伏線&謎⑥】

ニカの力を覚醒させたルフィが放つ技で「白い〇〇」ってのがあるけど、「白い」と書いて「ドーン」と読ませるのちと違和感がある。これは空白の100年に存在した「ある巨大な王国」と何か関係があるのでは?と思っちゃう🤔
https://t.co/FNVqgvYIKr

12 224


【エッグヘッド編の伏線&謎①】

“空白の100年”に製造されたと思われる「機械」⚙️ これで「ある巨大な王国」の存在を炙り出せた=この機械は現代の科学でも再現できるかどうか難しい「オーパーツ」的な存在?一体どこで発見されたのか…🤔
https://t.co/0IX1OGCqtw

13 167

落書き。アルフオリジン「メリエンダ」
とある巨大な王国に誕生したお姫様。セージアルフ故の圧倒的な力とアバンギャルドな発想によって彼女の国はスイーツ王国と化した。ケーキの城、お菓子の家、チョコの教会…etc

「パンがあろうとお菓子を食べればいいじゃない」

1 6

こんなアナログなシャンディアに負けたのが世界政府だとすると

巨大な王国にどうやって勝った?

普通に考えたら古代兵器だけど

ならシャンドラにも使うはず…

シャンディア本当は負けた?

それとも僕がとんでもないミスリードにかかってるんでしょうか🤔💦

それにしても神官と鎌が似てるな(笑)

0 5

⑤ビンクスの酒

作中歌われるビンクスの酒は歌詞にドラムが入っており、その重要性が高まっていて、滅んだ巨大な王国の名前がビンクスなのではないか、またはジョイボーイの本名ではないかとかよく言われています
自分は名前よりもビンクスの酒自体がワンピースに関係してくるのではないかと考えます

1 3

英雄王、武を極めるため転生す〜そして、世界最強の見習い騎士♀〜
1話視聴👍
巨大な王国を打ち立てた英雄王のイングリスが、麗しき女性見習い騎士に転生し無双していく、異世界ファンタジー系の話で面白かった👍

0 0


白い=DAWN=夜明けってことは
月の獅子はES、ルナーリア族
フレバンス、ドーン島などとの関係も気になってくる
そしてよく言われるDAWN=もっとも巨大な王国説も??

6 16

きっとこの 巨大な王国 に関係する巨人なのだろう

0 32

900年前に実在してた
高い文明を持つ「王国」って

クローバー博士が言ってた
”ある巨大な王国”のことよね!?
空白の100年に起きた出来事が
遂に語れる時が来る…😱!?

0 0

きっとこの 巨大な王国 のことなのだろう
かつて 超古代文明 で栄えた王国——

1 21


うぉぉぉーーー!!!
そう言う事かぁァァァァァ!!!
ある巨大な王国がそれだと言う可能性があるって事ですね!!
確かにビビがリトルガーデンでも言ってたけどリトルガーデンみたいな島があるなら当然その逆もあるよね!!

0 10

“未来島”と呼ばれるエッグヘッドの技術は900年も前の「過去」に実在した「王国」のものだとべガバンクが語った。これはもちろん、空白の100年に実在した「とある巨大な王国」の事だよね。#今週のワンピ

175 1898

今、世界政府(五老星)がCP-0を使ってベガパンクを抹殺しようとしている理由は、空白の100年に「ある巨大な王国」を滅ぼした理由と一緒?シャッキーの「進歩は誰かを困らせる…」ってセリフが頭をよぎる。ベガパンクが加速度的に技術を「進歩」させる事で困る「誰か」は現在の世界政府か…#今週のワンピ

144 1294

あくまで個人的な感覚だけど、空白の百年が明らかになっても世界政府の元になった巨大な王国を滅ぼした20カ国からなる連合国が単純に「悪」っていうことにはたぶんならないなんだろうなという予感がある

26 69

かつて栄えた巨大な王国
Dの国にはモデルがあります

誰も気づかないようなトリックで隠された超有名な観光地ですが
気づいている人いますか???

動画制作中です😊

36 506

世界政府が危険視する「ある巨大な王国の思想」は民主主義ではないか? という予想が昔はよく見られましたが、サクラ王国のドルトンさんは国民投票で選出された国王だけど、普通にレヴェリーに出席してますからね。

6 20



誰でも知ってるぐらいの伏線ですが
他の考察でリンクさせたいので
作っておきます。

ワポル扉絵連載
vol.1 殺されたって死なない俺様

不老不死のイメージ。

ワポルが食べた物が
イム様のイメージに合います。

木→陽樹イブ
ランプ→灯火
ベンチ→虚の玉座
町→巨大な王国

0 11

最初の20人が率いる世界政府(の前身である連合国)に滅ぼされた「ある巨大な王国」こそが、その当時世界を牛耳っていた覇権国家だったと思われますが、そう考えると、この「巨大な王国」も現在の世界政府みたいに腐敗していたのかもしれませんね。

だからアラバスタ含む20ヶ国もの王が立ち向かった。

0 7

ルフィの母親

ロジャーとルージュパターンだと思う

つまり今後、8組目のDがルフィの母方の姓として登場

巨大な王国に仕えるDは8組いたとすると、ルフィのこの発言も回収される

意味わかるかなぁ https://t.co/aptzNxrybt

1 10

今のところ7組

Dの一族

・モンキー
・ゴール
・ポートガス
・トラファルガー
・マーシャル
・ハグワール
・ロックス

仮説
Dが、光月の家臣のように
"ある巨大な王国"に仕えた戦士の家系だとする

つまり元祖・王下七武海

6 55