51日目です
巨大怪物体好き

5 13

「クエーサーvsイヴ&巨大怪物」の間にガイアが割って入るシチュエーションはこれオワイコット戦の再現なんですねえ。

3 22

モンスターハンター

陸軍の部隊が謎の嵐に遭遇し,別世界に飛ばされた!そこは巨大怪物だらけの死の世界!
現地のハンターと協力して元の世界に戻ろうとするが,,

うーんモンハンってタイトルでないなら面白いと思えます!ゲームの知識ないなら楽しめるはず!
あとリオやディアブロの再現度は一級品!

1 11

『ムルゲ 王朝の怪物』を鑑賞。策謀渦巻く王宮。都に怪物が現れたという噂を流し王位簒奪を企む。しかし、怪物は実在した―。

面白ェーッ!!陰謀+モンスター・パニック!後半に入ってからは巨大怪物の大殺戮!死にすぎィ!ミョンミン氏の殺陣も満載で、折れた矢だけで無双したり、超カッケェよ~!😚

4 69

とー おもったけど
このお題があったので無理やり描きました〜
https://t.co/npGSgUa3FR
⭐️5匹でした ありがとうございました!

セ「おーし 並べー」
ハ「手懐けてる💦 巨大怪物体にはしないでね…」

5 21

追い込まれた🌷姐さんが、石化した🌊ちゃん使って巨大怪物体召喚して暴走させたらどうしよう

15 36

【アブトのシンジ化①】

ダークシンカリオン、地球へ来襲

段々人間アブトがテオティアブトを凌駕、結果ダークシンカリオンは活動停止

カンナギはダークシンカリオンを見限り、自ら巨大怪物体化してシン達に襲いかかる

カンナギにフルボッコ

②へ続く


0 3

シンカリオンに出現した巨大怪物体
「キングシトエル」。
複数の使徒を足し、さらにATフィールドすら展開できてしまうシンカリオン内でも屈指の最強の巨大怪物体。
500_TYPE_EVA(エヴァ型シンカリオン)が居なければ勝てない相手でした。(突然の解説)

0 0

【情報解禁】

巨大怪物体を出現させる正体不明の敵、テオティの一員でカンナギの双子の姉アストレアも解禁となりました✨自らは前線に立たず、ワダツミやヴァルトムたちの前にのみ姿を現すアストレア。
どのように登場するのでしょうか…。お楽しみに❗️
https://t.co/c15eYeZ5Kk

288 481

106日目🍨

きょうは
というわけで…
清洲兄弟、巨大怪物体「ギガントパフェ」に挑むっ!!

4 7


・巨大怪物に対抗するため、プリキュア側も化け物化する。
・怪物の外見がグロい。
・設定がハトプリのゆりさん以上に重い(ネタを書いていた当時ハトプリ放送中だった。)。
・プリキュアのメンバーが最終決戦で戦死。

1 2

本日は最速放送第8話、前期の主指令舞台の大宮支部にシン等が転属。果たして前期のメンバー達の【現在(今)】がどう語られるのか。先週初御披露目された相手幹部ワダツミの巨大怪物体化での対峙は大宮支部でも有るのか?巨大ワダツミちゃんの再登場はいつになるのか楽しみにして下さい😄

23 42

今回7話での巨大怪物体は巨大ワダツミでした。デザインは深野が担当。実は今作が私的に人型でデザインした物が動く様にされたのは初めてなので感涙でした😂過去巨大怪物体は商品化が無いので商品化して欲しいです😭また別の回で再登場して欲しいです😄頑張れワダツミちゃん!😆👍

131 253

・セイリュウ

キトラルザス最年少のエージェント。幼いながら獰猛な性格で常に強さを求めるタイプ。当初は人類の文明を侮っていたが、度重なる敗北からシンカリオンに興味を抱くように。

生物型の巨大怪物体を好んで使う傾向があったが、18話からはブラックシンカリオンの運転士となり立ちはだかる。

2 3

キングシトエル:
『新幹線変形ロボ_シンカリオン_THE_ANIMATION』に登場する巨大怪物体の一個体。
ハヤトの夢の中の第3新東京市、或いは静岡県熱海駅付近に出現した。全高推定60m。出現場所が特殊であるため、唯一漆黒の新幹線により生み出される経緯が描かれておらず、ベースになった物体も不明。

0 1

Z2話の巨大怪物体はブラックドッグ(シンくん命名)か。
セラ〇ン一筋30年のあの方を思い出すな……。
色が🔴⚫️だったので火星の戦士。

1 2