先月常滑焼まつりで見た薄っぺらい急須がずっと忘れられずにいます・・・。買えば良かったかもしれないけど、言う程お茶飲まないし、3万円もしたの🍵

0 22

『Tea Party 444』
開催中です🍵

エスプラナードギャラリー
愛知県名古屋市西区那古野1丁目34-1
2022年6月9日(木)~6月12日(日)
12時~18時



3 19

\4月24日(日)開催のツアーはこちら/

▼空き枠あり🙆‍♂️
幻獣の形態・行動を大解析!?東山“幻想”動植物園 〜北園編〜
https://t.co/xVThaJVfBs

個性が光る私だけの常滑焼土鍋づくりツアー
https://t.co/6eN0l52KMN

黒松、梅、もみじなど10種類以上から選べるMY盆栽ツアー
https://t.co/4rskT87PTC

1 2

焼き者!焼き物擬人化!若い頃の常滑とチビ三弟子。
中世の常滑焼の流通圏はマジで広かった。常滑ジッジはマジで強かった…!!

6 29

kawaii色をした常滑焼の急須がありまして…。 

1 7

常滑ジッジ、タバコを吸うし、男臭いんだけど、猫に好かれる設定成り立つんかこれ?人外だし、許してくれ、常滑焼だから猫ちゃん要素は外したくないんだ…!!!

1 16

常滑焼の急須でお茶淹れるイタチ🍵

2 24

ということで、これまでの陶器に関する4コマ漫画を。

知多半島情報誌「Step」より
・やきもの散歩道(2013年05月号)
・常滑焼の陶芸体験(2016年11月号)
・INAXライブミュージアム(世界のタイル博物館)(2017年09月号)

1 8

wip なんか常滑焼の急須みたいになってきた

5 20