沖縄戦のことを知ると、本当に胸が苦しくなります。沖縄の平和資料館も苦しかった。でも戦争とはどんなにむごいことか、知らないと、繰り返されてしまう。6歳だった比嘉さんがたった一人で生き抜き、見た光景を教えてくれます。

4 24

アルバだよー。
このあいだ に行ってきたんだ。

埼玉県平和資料館では今「北方領土・竹島・尖閣諸島パネル展」をやっているんだよ。

平和と領土はとてもつながりの深いテーマだよね。

みんなも埼玉県平和資料館に行って平和と領土について考えてみようよ!

22 79

「女たちの戦争と平和資料館」から「日本軍慰安所マップ」(ネット版・マップから各地の資料にリンク)がついに公開されました。「いまネットで公開する作業をしてるんです」。そんな話をうかがったのはもう10年以上も前でしたか。長いあいだの努力おつかれさまでした。https://t.co/SasdmX9u2w

556 608

厳島神社、平和資料館、原爆ドーム、大和ミュージアムに鉄のくじら館、どこも素晴らしい所でした!
時間はいくらあっても足りない感じでしたね…笑
人へのお土産は沢山買ったんですが自分の土産は殆ど買って無いんですよ…夢中になって買うの忘れてしまった…
零戦タンブラー買おうと思ったのに…笑

0 2

【#文太郎 】

警:平和資料館にタロウ君が毎日来ていた時期があってね

警:しかも、自分達警備員に対して必ず敬礼するからそりゃ~親しくなるよ

ワ:そ、そうなんですか(笑)

タロウも相変わらずだねぇ~

・・・そういえば、平和学習以外で資料館来たことないのよね


1 2

【#文太郎 】

タロウのママさんが迎えに来るまでワタシ達は平和資料館のロビーで待つことになった

タ:ご苦労様です(‘◇’)ゞ

警備員:やぁ!タロウ君!

なんでタロウ、警備員のおじさんと親しげに話しているの?

しかも、何気に敬礼ポーズ様になっているし(笑)


1 4

宇佐平和資料館にも行ってきました。『永遠の0』の撮影に使用されていた零戦の実物大模型が展示されてたぞ。

74 205