今年の年賀状イラストだよ。

1枚目は創作キャラ「賀茂忠憲」。
紅蓮華ループで聴きながら描いた一枚。
昨年弟を夜闇って雰囲気で描いたので、光属性な感じで描きました。

11 26



「平安五神伝」という平安中期を題材にした和風ファンタジーを作成している狩衣好きです(史実感薄めです)
↓創作サイト「五方庵」 絵や小説や設定等載せてます。
https://t.co/VDRqoFL1kK

16 26


最近紹介出来てないので・・・。
主に自創作「平安五神伝」に沿った和風イラスト描いてます。また、TRPG(CoC・シノビガミ)楽しんでます。
作業雑談もセッションも気軽に誘ってもらえると嬉しいです(*'ω'*)

2 8

暫く筆置いててキャラの描き方忘れたので、リハビリついでに水彩筆を使ってシーちゃん落書きしてみた。

0 12

櫻そよぐ。

シーちゃん縁側落書き

1 9

「私が手折りたいのは、貴方だけ・・・」

出したい雰囲気だけは出せたかなぁ・・・?
2019年、これにて筆納めとさせて頂きます。(これでいいのか、という疑問はあるw

1 18

こんなの作ってたんだ・・・かっけぇな(自画自賛

4 17

デフォルメ忠憲。大福は豆大福になった。



4 24

デフォルメ保栄。
背景浮かんでこない。そのうち瓶詰めとかにするかも。


2 16

あ~お客様困りますっ!!
その流し目は作者に刺さりますっ!!刺さりますからぁ~~~!!

髪結い忠憲。

1 5

級長津彦神。
風の神なのになんで水に浸かってるとか聴いたらいけない部分w
単にそんな構図描きたいなぁ+最近描いてない子描きたいなぁと思っただけなんです。

2 8

海の日落書き
保栄「此処が海ですか!大きな湖ですね・・・!」

0 11

玄武のクーちゃん 表情差分

1 12

保栄「そこに居たか。言いつけ通り、上手く隠れたようだな。君が無事なら・・・あぁ、よかった・・・」
保栄は自分を矢面に立たせてでも他人を逃がすタイプの人と思う。

2 12

弟差分。ツッコミ役なので無性に怒ったような表情が多くなる・・・w
兄貴の分も代弁するかのように、表情はかなり豊か。

0 5

兄貴差分。兄貴はあんまり表情筋動かないイメージ。ほぼ笑ってそう。前も呟いたけど怒ってても嬉しくても悲しくても、表に出さなそう。出し方忘れてる気がする。

1 10