//=time() ?>
【ちょうど15年前】2007/10/26
eufonius/茶太
シングル「メグメル 〜cuckool mix 2007〜/だんご大家族」発売
18位 / 2.7万枚
アニメ「CLANNAD」のオープニングとエンディングの両A面。
麻枝准が手掛けた「だんご大家族」は当時から人気を集め、
2019年発表の「平成アニソン大賞」でも企画賞を受賞。
ウテナ少しずつ視聴してるけどこうゆうお花的な演出すこ😁💨
でも内容超難解だし陰鬱で影があるしで多分まどマギとかユリ熊嵐とかも少なからずウテナに影響されてると思う😤
平成アニソン大賞36枠中2曲食い込んでるのもヤベ…
明日は絶対運命黙示録リピートするかな♪気が狂いそうだけど😅
【ちょうど5年前】2015/7/15
μ's/高坂穂乃果(新田恵海),南ことり(内田彩),園田海未(三森すずこ)
シングル「僕たちはひとつの光/Future style」発売
2位 / 12.7万枚
劇場版「ラブライブ! The School Idol Movie」挿入歌の両A面作品。
1曲目は、昨年発表の"平成アニソン大賞"の映画主題歌賞に選出。
【ちょうど10年前】2010/4/23
Girls Dead Monster
シングル「Crow Song」発売
7位 / 8.4万枚
アニメ「Angel Beats!」に登場するバンドのファーストシングル。
昨年発表の「平成アニソン大賞」では、ユーザー投票賞を受賞している。
ボーカル担当のmarinaは、現在Nakamura marina名義で音楽活動中。
そういえば平成アニソン大賞受賞したagapeが懐かしくてチラッと見たらやっぱり昔の作画は味があってとっても泣ける😖って思った今日この頃
♬ Agape - メロキュア
円盤皇女ワるきゅーレ 挿入歌
綺麗なお歌にも挑戦(๑˃̵ᴗ˂̵)
こういうお歌もだいすきだー…♡
平成アニソン大賞にもノミネートされたよね!!!しゅごい!!名曲!!!
#ミコプレ
昨日の落書きマーキュリー色塗ったぜい!
セーラー戦士ってスタイル抜群過ぎない?最高に美少女…!
これ描きながら平成アニソン大賞聴いてたらムーンライト伝説流れてテンション爆上がりして書いてられなくなった←
うーん、女の子描くの楽しいし勉強になる
#セーラーマーキュリー #セーラームーン
【ちょうど2年前】2017/5/24
TrySail
シングル「adrenaline!!!」発売
6位 / 2.5万枚
アニメ「エロマンガ先生」のエンディングテーマ曲。
ユニットの代表曲であり、平成アニソン大賞でも声優ソング賞を受賞。
今年はグループとしても、それぞれソロとしても音楽活動を展開中。
5/23は #キスの日 です。
キスと聞いてパッと思い浮かんだのは、故 #岡崎律子 さんの「愛しいかけら」でした。
カップリング曲の「Agape」は平成アニソン大賞の大賞を受賞したほどの超有名な神曲ですが、愛しいかけらも系統は違えど名曲なので、ご視聴あれ🥰
#円盤皇女ワるきゅーレ
#メロキュア
だんご大家族 / 茶太 - 平成アニソン大賞
TV animation Ver.(1:29)とは違うshort ver(1:54)
short ver.というより1番のみという感じ
#平成アニソン大賞
遅くなりましたが、『鳥の詩』がユーザー投票賞を受賞されたことを心よりお祝い申し上げます…。
Liaさんをはじめ、この曲に携わった方々の努力の結果であると私は思います。
もちろん、『鳥の詩』以外にも沢山の曲がありましたが、受賞有無関わらすどれも素敵な曲だと思います…。
どーも「DAYS」
当時バンドも新しいサウンドを模索していた中
同じように挑戦を始めようとしていた
「交響詩篇エウレカセブン」
ダンス×ROCK
亀田誠治さんのストリングスアレンジ
作品との出会いが無ければ完成しえなかった楽曲
その後COLORS、ブレイブルーと繋がっていきました
#平成アニソン大賞
おはようございます!
#平成アニソン大賞 でカレンダーガールが特別賞!?
μ'sのスノハレと肩を並べて受賞だなんて、穏やかじゃなさすぎる!😆
アイカツの将来の危機がささやかれる中で、アイカツへの熱はどんどん高まっている!このまま突っ走っていきましょう!