//=time() ?>
おはようございます🌅
本日の【朝の過去絵】
本日、03/06は『超時空の大決戦』の公開26周年🎂🎊👏
TDG、所謂【平成三部作】の劇場版の中でも、一番話題に上がる事が多い作品という印象。
…バジリス、スキューラ達もキチンと全身像描いてあげたい。
#ウルトラマンガイア
今夜はアマプラのモスラを少しづつ見ていきましょw。
初代モスラに平成三部作までサブスクで楽しめる…いい時代になったモンですぁ⸜(*´꒳`*)⸝
皆さんの指摘も結構あるように「らごんさま」平成三部作感めちゃくちゃあるな。「こういう話をもっと観たいけど半年体制だと云々」といういつもの感想が出てしまうのう。
※画像は昔描いた「ウルトラマン」登場時のラゴン(♂)
#ウルトラマンデッカー
自分の推しトラマンの一人、ウルトラマンゼアス(伝言ビームver.)w描いてみました~!
そしてコレが僕の中での平成三部作!
ゼアス&ティガ&ゼアス!
ティガとゼアスをツーショットにすると1997年のウルフェスを思い出すなぁ~
U-Next、今話題のウルトラマンもだいたいのTVシリーズに一部映画は無料だし、ゴジラも昭和シリーズ、平成VS~ミレニアム、モンスターバース&一部アニメも見放題、そしてガメラも平成三部作はありガメラ平成三部作あんの!!!!!!??????(今気づいた)(アホ)
SDガンダム新作のバトルアライアンス
参戦作品、おぉええやん!F91.クロスボーン.Vガンが久々!GWXの平成三部作や∀、鉄血Gレコ、SEED系もアストレイまであるのか!もちろんダブルオーも!
あれ待てよ…何か足んねぇよなぁ?
バンダイさん?
予想というか希望は2023年はウルトラマンガイア25周年&8兄弟15周年なのでギガキマイラとグリッター8兄弟のフィギュア発売、そしてつなぐぜ!願い!!&ルーブ5周年記念でグクルシーサー、ホロボロス(4足)、メツボロスのソフビセット発売に期待😠
#平成三部作
#ウルトラ8兄弟
#ウルトラ怪獣シリーズ
2.マザーレギオン(ガメラ2 レギオン襲来)
宇宙の通りすがりにして平成三部作における作中最強の敵。
モンスター史に残る(個人の感想)クリーチャーデザインが1996年に世に出てるっていうのが凄すぎて語彙力が0になってしまう。
ウルトラマンクロニクルD
ティガ関連のトリガーへの布石だったウルトラマンクロニクルZからしてやっぱりトリガーの次のウルトラマンはダイナ関連な可能性は非常に高いよな。
そしてこのウルトラマン平成三部作の流れから行くとガイアもニュージェネレーションガイア的な感じになるんかな。
初代モスラを初めに、娘に平成モスラ(VSモスが長女、平成三部作の親モスが次女)、孫娘にレオ(レインボーやエターナル)が居り、他のモスラも同族というより親戚として扱っている
#イラスト
#怪獣擬人化
#絵師さんと繋がりたい
-この世界を、僕が守る-
13年前の今日
大決戦!超ウルトラ8兄弟 公開日!
平成三部作とウルトラ兄弟
メビウスの共演!!
当時のヒロインとかもでてて
本当にこの映画は神作だったなぁ
まだ未完成ですが、オリトラマンをカキカキ中です
ウルトラマンY(仮)
XとZの間に入れたいデザインを目指してます笑
世代の影響かもしれませんが、自分がカッコいいと思うデザインにしようとすると、平成三部作風のデザインに寄っていってしまう
丸山さんのデザインは、やっぱり偉大だ
そんな今年はウルトラマン55周年でもあります!1966年7月17日にスタートしウルトラシリーズが続いていったからこそ55年目を迎えるわけですね。1990年代後半にはTDGという平成三部作が大人気となりました。それから2001年には新世紀ウルトラマン35周年として『ウルトラマンコスモス』がスタートした。
平成三部作はなんだかんだで自分の礎です(過去のコミケ販促ポスター再掲)。アグルのキャラクター性はその変化も含め複雑で革新的だったなぁという思い出。
#ウルトラマンの日
#ウルトラマンコスモス
#ウルトラマンメビウス
#ウルトラマンスタジアム
ゼロday、ジード+ゼロday、オーブday、エックスday、平成三部作4人+ナイスday、プチゼットdayときて…スタジアムさん、まだメビウスdayとかコスモスdayとか残ってますよ!!!
いつかやってくださいね!