99年前の今日は夕張型 1番艦の夕張が進水した日です。
夕張の新機軸はジェーン海軍年鑑に特記項目付きで掲載されるなど各国関係者を驚かせました。

設計は天才平賀譲。
さすが東大とグリニッジ王立海軍大学の主席!

鎮守府の彼女も改二になって縦横無尽の大活躍😊
メロン、誕生日おめでとう!🍰

0 1

会議ノ結果ハ周知ノ如ク両艦トモ生レナガラニシテ廃棄セラレタリ(平賀譲デジタルアーカイブ『世界大戦以後ニ於ケル帝国軍艦ノ発達ニ就テ』より)

9 25

3月5日 「夕張」進水

1922年3月5日、大日本帝国海軍の軽巡洋艦「夕張」が佐世保工廠で進水。2890トンと小型ながら5500トン級の装備を備えた設計士平賀譲の自信作。

3 5

以前にも書いたが、 週刊ヤングマガジンの「アルキメデスの大戦 」が面白い。平山忠道は造船の神様と呼ばれた平賀譲氏がモデルだろう。史実通りなら結末は自明なのだが、史実通りの結末か、IFエンドになるのか…? 

1 4

【艦これ】史実を語る上では欠かせない!「造船の神様」平賀譲ってどんな人だったの? http://t.co/QTYbB6hjkK 艦これまとめ主義-攻略ネタサイト

2 3

【#明日は何の日】(2/17)天使のささやきの日

1943年-#平賀譲 大日本帝国海軍技術中将 没
1944年-エニウェトクの戦い・トラック島空襲
1979年-中国人民解放軍がベトナムへの侵略開始。中越戦争勃発

10 7