昭和歌年鑑
昭和58年の流行歌 

https://t.co/EU0Iatl9Zg

夏女ソニア。もんた&大橋純子 作詞阿久悠 作曲芳野藤丸

https://t.co/KjZRL1tR1C

想い出がいっぱい H2O 作詞阿木燿子 作曲鈴木キサブロー 

https://t.co/qCFzF1AQvU

サマー・サスピション 詞康珍化 曲林哲司

0 0

祝!康珍化さん生誕祭。

この主題歌の言葉遊びは結構好きです♪
田中真弓さんの歌唱力も魅力です。


4 14

【ギザギザハートの子守唄】
チェッカーズ
作詞:康珍化 作曲:芹澤廣明

0 7




‣from アルバム「SNOWFLAKES」(1988.12.14)
‣作詞:康珍化/作曲:小森田実/編曲:萩田光男
‣JR西日本
「スキートレイン JRシュプール号」CMソング

1 18


当時少年の頃 の作品
らしくない不思議さを感じました。
最近流行のタイムリープや転生・召喚
モノの元祖みたいな気がします😊
ダンバイン同様に。
OP「ミッドナイト・サブマリン」
作詞 康珍化 作曲 鈴木キブロー
唄 HARRY
さん

32 150

真冬の月あかりを集めているリアウインドウのガラスのパームツリーのイメージ、みんなさんはどれですか?
康珍化さんに話を聞いたときに僕が脳内でイメージしたのは1枚目のようなやつなんですが。



15 79

小泉今日子 in CX「ドリフ大爆笑」
1983.12.13「艶姿ナミダ娘」
‣作詞:康珍化、作曲・編曲:馬飼野康二
‣第25回日本レコード大賞:ゴールデン・アイドル賞

1 18

「北ウイング」で思い出した。みんなさんこの曲の30th Anniversary Mixもすごくいいですよ。シンセベースの箇所がよくわかるし、バッキングのピアノも明瞭に。特に松原さんソロ→弦の駆け上がりのあとのピアノのグリッサンドが鳥肌ものの音量で迫ってきます。

9 60

「ROSÉCOLOR」中山美穂
作詞
作曲
編曲
資生堂 '89春のキャンペーンソング
1989/2/21シングルリリース


22 67

大好きなミポリンの曲編集してみました😊 お粗末な仕上がりですが見ていただければ幸いです☺️
「Witches」中山美穂
作詞
作曲
編曲


31 126