『ノーチのしっぽ研究所へようこそ!』

「研究所の建物は、かつてこの島に流れ着いた海賊船を改築したものだ。
私の生涯でも3本の爪に入るほどの大仕事だったが、皆で協力し合って少しずつ建て増し、なんとか現在の形になったのだ。
中でも展望台からの景色は最高だ。
どうだね、少し見ていくかね?」

38 274

大阪市内から60分足らず、吉野の玄関口下市町のねじりまんぽと下渕マーケット、川沿いの増築建築。
最寄りは特急停車駅の近鉄下市口です。
日本中に「〜口」という駅名がありますが
だいたい下に着く地名の土地からかなり離れています^^;





1 1

今朝の衣装全身こんな感じかなあ
クロツグさん実装されたらヴィラに入ってほしいけど、じゃあ誰が代わりに降りるのか、はたまた建て増しするのか?って話になるよね。でも来てほしい…。

2 7

【病院に住むという選択】
水平基調の構造と窓の造作が麗しい元診療所物件。中はまさに医院のそれなので、病院スペースはお医者さんに貸しつつ、眺望の良さそうな屋上に建て増しして屋上で暮らすというコバンザメ生活もありか。

福岡県田川市243万円/床面積331㎡/土地340㎡ https://t.co/DNiRXon6VI

29 75

SRBOC作り直したのそのままヌルカ建て増ししてしまおうか

3 5

始めてしまった2階建て増し笑
でも瓦屋根とか雨樋とか面倒な部分以外はだいたい作ったのでとりあえず塗装しよう。

3 13

改装というか建て増しという感じ

4 12

西山夘三展《バス住宅》戦後の未曽有の住宅不足から廃車となった車体を並べ団地を作った。内部は4畳とても狭い為に建て増しするケースが多かったと。冬は厳しく冷え込み夏は灼熱地獄住まいとしては劣悪な環境。写真左:1949年大阪天王寺、右:東京駒込。俯瞰と内部のスケッチは西山夘三によるもの

130 271

『もっとマンガで分かる!Fate/Grand Order』第72話更新! 主人公の建て増しにより、迷宮と化したカルデア。果たしてマシュの運命は……!?... https://t.co/9gBq4uwaTz by via

0 0

三日月と鶴丸と意思を持つ本丸について
(受け継がれ不規則に建て増しされてきた迷路のような本丸はそれ自体が意思を持ち始めているっていう妄想設定の話)

230 1000

【艦これ】「急きょ建て増しした独特なシルエットでしょ~」遅刻にして失礼します。うちのトップ軽巡軽空母・天龍驤

11 26