//=time() ?>
今日の落書き❣️
弓月光風うる星やつら❣️
わからない方、ごめんなさい🙇♂️
普段の絵より時間がかかってようと落書きと言い張る‼️
過酷な男坂を登り続ける私😭
#弓月光 #甘い生活 #うる星やつら
#見たいもの見せましょう
自己変身系TSFでらんま時代に双璧を成したのが、ふたば君チェンジである。
よく比較されるが、こちらは内容的絵柄的にも、作者も言っている通り、弓月光氏の作風のTSF系統であると言えると思う。
#これを見た人は何かピンクいものをあげる見た人強制
久しぶりにコチラを再掲
人浦春奈さん17歳@ボクの初体験(弓月光センセ)ファンアート☆
弓月マンガの中でNo.1清純派ヒロインだと個人的に❤️
#Photoshop
#弓月光(@h_yuzuki )に返信してもらえたので我慢できずに #甘い生活Season2 の8・9巻も電子化した。で、早速読み返して?いたんですが…Life99の表紙?がヤバい!この夏作ろうと思ったイラストのイメージに合いすぎている。私は先生の絵の模写は下手くそ過ぎるので似ないからいいけれど↓
最近やたら目に入る #LGBT 問題。
心は女で身体は男だの、トイレ風呂問題だのを見てたら、弓月光先生の「ボクの初体験」読みたくなった。
あれを読めばLGBT問題の本質が理解出来るはず(?)😄
16いいね。甘い生活。
弓月光先生の作品…( ゚д゚)ハッ!
今気づいたけど、好きな漫画のラインナップが少年、青年向け漫画ばかり…!? …いや! 違う!! 西原理恵子先生のダーリンシリーズは…あ、でもあれも青年向け漫画雑誌に載ってる…💧 つ、次は女性向け作品にしよう! うん!
昨日は弓月光先生のお誕生日でした。
遅ればせながらお誕生日おめでとうございます🎉
いつかは「甘い生活」の弓香さんを描いてみたいです☆
↓これは「ナオミあ・ら・かると」の狭山ナオミちゃん❤️
自分がオレンジのデローザに拘ったと言うのは、間違い無く弓月光先生の出発シンコー!
ご自身もデローザ乗られてはず。
あとJBL好きなオーディオに興味持ったのも影響ある。
弓月光『トラブル急行』や『出発シンコー!』など。
前者には折鶴型宇宙船(ちょっとステイブルフォードの《宇宙飛行士グレンジャー》っぽい)が出て来るのが好き。後者には「これでも漫画家!」を収録。
ツイートし直し。今日買った漫画その2!「通りがかりにワンポイントアドバイスしていくタイプのヤンキー」と「スパイファミリー」全巻!あとは「弓月光全仕事」!ワンポイントヤンキーも弓月先生の本も前から欲しかったんだけどちとお高くて、だったので。#今日買った漫画 #今日のdmm
〖シリーズ〗
かつて購入したオススメマンガをご紹介 028
『エリート狂走曲』作者:弓月光(週刊マーガレット)
知ったのは平成に入って。友達に勧められて全巻購入。
その時、後の『ボクの婚約者』や『みんなあげちゃう』での“仕掛け”も教えてもらって両方持っていた僕は感動してしまいました(^^)
#昭和まんがまつり2022
#弓月光
色紙の模写。似てるかなぁ。最初に読んだのは僕の初体験。小学校4年の頃かな、女子が貸してくれた。学級文庫にはエリート狂想曲が置いてあった。勉強をする気になる漫画と、先生を騙してたらしいw人浦先生が大好き。はるなぁ!
弓月光先生への口撃が続く昨今…
個人的に好きな先生の作品を紹介
「瞬きのソーニャ」
ロシアの遺伝子操作により作られた人間兵器の物語。
主人公のアクションシーンをメインに、国家間の暗躍から、小さな路地裏での悪事まで、様々な業が描かれてる、
見応えの有る作品です٩( 'ω' )و
>RT それな! 私も1983年ごろ弓月光先生の『ボクの初体験』を読んで、ハツタイケンなのかショタイケンなのか、悩みに悩んだ(笑)。