//=time() ?>
「かぐや」が爆誕する前、世の中はJAXAとか全然知名度無くて「かぐや」をキッカケにその名が浸透し始めて、制御落下翌年の「はやぶさ」帰還でJAXAブームがたちあがるのだけど・・・立ち上がったハズなんだけど、最近当時の記憶に自信なくなってきた。JAXAが秋葉UDXでイベントやったりしたんだよ
複数の方にドバイシーマは当時GⅡでしたとご指摘いただきました。申し訳ないです。
訂正版です。
私の当時の記憶もGⅠを1勝で引退した記憶だったのですが、現在ドバイシーマがGⅠになっていることで自分の記憶違いと思いドバイシーマをGⅠ扱いしてしまいました。
自分の記憶を信じられなかったー…
#80年代を晒す見た人も晒す
何年か前に(アメリカ風)80年代テーマの魔女描いたのでタグ借ります〜
80年代後半生まれなので当時の記憶はないんですが、グーニーズ見て育ったのでシンディローパーとかは80年代の象徴的なイメージがある
>RT
オリジナルで30部コピー誌が当時何とか捌けた記憶…
雑誌の葉書投稿欄から知り合った師匠のサークルでオリジナルやるって話に8p描いたら「コレ表紙つけて単体で出そう」って話になり…優し過ぎる師匠!
原稿も引越しゴタゴタで紛失して、少部数だし間違いなく所持してる人いない…
↓当時の記憶絵
うちのみどりいろのしろたんをイラスト化いただけないでしょうか…
アマギフ送りますね…
#odaibako_tokusoncho https://t.co/4w5Xge2vYX
以来当時の記憶がおぼろげな上資料写真も発見できなかったので、たぶん同種だと思われる子を資料に…
ギフトはお気持ちだけで…
少しだけ加筆修正。皆さんRPいいねありがとうございます。説明不足でしたがこの構図は劇中には登場しません。放送当時まだ子供だった僕の脳裏には変形シーンはこんな風に映っていた…という当時の記憶を再現しました。
2話のメルカッツさんです
m(__)m
設定上は傾かないのですが
お願いしてコンテにさせて貰いましたm(__)m
艦橋のメルカッツさんを見せたかったのと
その後の通路の兵さん達も必死に頑張っているのを映したくてカットを作らせて貰いましたm(__)m☺
(色々当時の記憶違いが有ったらすいませんm(__)m)
多分モラおじさんのアイドル衣装着た勃蔵と締乃介で描こうと思った漫画のネームだとは思うんだけど汚すぎる上に完全に当時の記憶をなくしているのでどういう漫画にしたかったのかが全然思い出せねえんだ
1997年振り返り38話-1🍀
「ピカチュウの森」この一話は当時の記憶でもずっと大切で掛け替えのない存在するだけで涙が出るほどしあわせな30分です、野生を生きている個性豊かなピカチュウ達とサトシ達人間と生きるピカチュウの結び✨
尻尾のご挨拶、可愛いぞ🥰
#君たちとの出会いは全部ちゃんと覚えてる