展覧会のお知らせ!

「いきもののきもち2022 -AQUA-」
原田鎮郎・彩蘭弥・繁田穂波 3人展

2022年7月28日(木)〜8月7日(日)

平日11:00〜19:00 土日11:00〜18:00 水曜日休廊 / 最終日17:00まで

ギャラリーフィールド
東京メトロ有楽町線 江戸川橋駅 2番出口すぐ

https://t.co/1ZvV9f82Rw

3 12

春の出陣
Spring battle

M3号 (27.3×16.0cm)

2021

紙本に岩絵具、金箔
Mineral pigments and gold on Japanese paper

.

1 23

満願会
Kishimojin Festival Mangan-e

S4号(33.3×33.3cm)

2021

紙本に岩絵具、金箔
Mineral pigments and gold leaf on Japanese paper

散華のデザインとして、実相山正覚寺に奉納した絵

1 8

彩蘭弥 展 ― 鏡花水月 ―
8月31日(火)まで
会期中、作家毎日在廊
【作品の紹介】
・Reflection
「能により親しんでいただく為、オリンピックに合わせて東映が主催した「神・鬼・麗 三大能」の背景画として制作した作品です。
今日からオンライン配信スタートします。」
https://t.co/gLujbmJZ00

0 3

彩蘭弥 展 ― 鏡花水月 ―
8月31日(火)まで
会期中、作家毎日在廊
【作品の紹介】
・Mirror
「能により親しんでいただく為、オリンピックに合わせて東映が主催した「神・鬼・麗 三大能」の背景画として制作した作品です。
8月27日からオンライン配信スタートします。」

https://t.co/gLujbmJZ00

0 3

彩蘭弥 展 ― 鏡花水月 ―
8月31日(火)まで
【作品の紹介】
春の出陣
「五位鷺と同じく5月端午の節句に制作し、鯉に乗って雄々しい姿を描いた」
鮮やかな色使いや自然環境、仏教的世界観をベースとして、丁寧に描写する、各界から注目を集める気鋭の日本画家彩蘭弥さんが描く世界をぜひご高覧ください

0 1

「彩蘭弥 展 ― 鏡花水月 ―」8 /19(木)~8/31(火) Gallery Field(https://t.co/T7Pd3PTWWI)花鳥風月に甲冑や矢を添え、ネパール仏画から触発された菩薩像が画面構成へ。見る者がその場に佇むかのように心象風景が心のひだを刺激する。#日本画

2 9

「彩蘭弥個展」藤屋画廊。
少し不思議な絵を描く画家の個展に行ってきた。
ブータンと京都の祇園祭と冨士山。
脈絡がなさそうだが深い信仰という共通点がある。
本人は多摩美出身の若い方でした。
日本画で画力もある。
そしてパワーいっぱい。
見て少し得した気分になった。
今後が楽しみ😆✨

0 2