「比べてください!会議室で作られた他社製品と現場で開発したうんぬんかんぬん…」とかいう広告が出てきたのでミュートしながら「彼とカレット」のイケダコタツを思い出していた。

1 6

上野さんの性別を反転させるとだいたい彼とカレットになるんだけど、令和の世では絶対に映像化までいかないのが悲しい

5 9

描いたからさらす。
さて、牛丼食べに行こう〜(・∀・)
  

0 7

今更ながら読みました

2 9

彼とカレット。のあとがきの「自分の思考と微妙に離れてキャラが存在してくれた」「内容が決まればある程度自然に作中で行動してくれた」という話、びしゃもんが象徴的だと思う。よくワカラン奴だが「よくワカラン」ことを作中で明らかにして読者を置いてきぼりにしない。やはりtugeneko先生は天才。 https://t.co/F62n5fcoyE

3 8

なんとなくカレットさん

2 8

この本を読んでみてください: "彼とカレット。2"(tugeneko 著)https://t.co/5CgFXx2REh

1 1

模写練習コバヤシさん

2 9

tugenekoらぼ⚙️
つげねこ作品でロボキャラのウエノ13号とのカレットさん描きました!!💕 この二人(台?)に繋がりはあるのか?ないのか?上野とウエノは繋がりがあるのか?ないのか?とても気になります😊
 

17 34

彼とカレット。

2 14

カレットさん

2巻まで読んだ。めちゃ好き。

7 13