フランスの彼の曲!!
とてもイケメンですね🥰
教えてくださり、本当にありがとうございます❤️ https://t.co/y1Zks8Jm74

1 17


初見プレイ時の記録 1番苦戦したボスがカイトキッド君だった
なのでForest Frenzyは彼の曲って認識 みんな聴け

2 6

コーヒーの1番の憧れはキキ(雨子紫乃さん宅)
そんな憧れの人とバンド組んで、後ろで「キキかっけ〜〜〜」と思いながら🎹弾いてる。

心の支えになってるミュージシャン、シオン君。
彼の曲も大好き

0 18

▹▸

Dec.5『アダプテッド/amazarashi』

◎寸評

最近の彼の曲で一番好きかも。
新曲出る度に歌詞サイトを見るのがとても好き。語彙の宝庫。

0 0

香恋さん、おはようございます。今朝の香恋👸📸は🎤持って美脚😍💓チラ見せ💯◎✨👌ニッコリ😀もメッチャ可愛いく❤✨て大好き❤✨です😘
郷ひろみさんが好きなら彼の曲を熱唱ですか?🥰
ホントに寒い🥶ですね🥲
香恋👸寄り添って💑温めて♨️

0 1

よかった
ある特殊な出自を持つ、再生数が伸び悩んでいるボカロPと彼の曲を歌ってくれる素人歌い手の成長物語。
私からしたらもう音楽作れること自体魔法のように思えるけれど、その先にもこのような厳しいランキングが待っているというのはさらに凄まじい話…

1 12

CHUNITHM人気投票なんですが
仲良しフォロワーの最推しを応援するわよ
(自分はCHUNITHMにそこまで「好き!」ってキャラがいるわけじゃないから())

端っこで踊りたそうにもじもじしてるシズマ・クロサキをよろしくお願い致します

ULTIMAに彼の曲があるのでやった事ない人は是非どうぞやってくれ 14どす

1 7

『K Araqui』
彼の曲を聴いてほしい。俺が何か言うよりも正確だから。

▼新曲
https://t.co/SPIuy5F0Gq

2 3

例えばロバート・ジョンソンを聴いたのだって、クラプトンやストーンズが彼の曲を何曲かやっていたからだ。
一応2枚組のCD買って何回か聴いたが、あまりに古すぎて歴史的音源、という感じだ。
・・・でも嫌いじゃない。
今でもたま~に、ふとしたきっかけで引っ張り出して聴いたりすることもある。

3 49

【⚠️血液的表現⚠️】

偶像。

哀れであって、思いに一途な彼と彼の曲が大好きです

4 18

「元超高校級のピアニスト、琴ノ緒閑寂しゃま。今は演奏より作曲を生業とされていて、生活のどこかで彼の曲を耳にしたことがあるはずでしゅ。その音の才能を、ここにいるダンスや歌の才能の方のためにも是非生かしてほしいでしゅ!」

0 14

音楽も診療もセンス抜群な友人の曲

プレゼントしたこの絵のモデル、チー太くんは猫に全く慣れてない僕にも超お利口さんだったぞい。よろしければ彼の曲を視聴&フォローを。 https://t.co/0yPzPH8Lod

4 49

ラスト!トリは、CV村瀬歩!最初見た時女の子だと勘違いしました。正体不明の吟遊詩人ウェンティ!
残念エピソードは、残念すぎるほどお酒好きなこと。見た目のせいでお酒売って貰えなくて吟遊詩人の仕事をしている時に彼の曲が気に入ったならお酒を奢ってというパフォーマンスが思いつくぐらいには。

0 0

山田二郎、お誕生日おめでとう🎉🎂🎉✨
ヒプマイを知った当初からの推しの一人で、彼の曲を聞くと明るくなれるし元気をもらえます✨
尊敬する兄貴を超えれる男になれるよう応援してるよ☺️❤️
一郎は親目線すぎて尊くて、三郎は素直にお祝いしててまた尊い😭✨
山田三兄弟は最高だ(*ˊ˘ˋ*)

0 0

Imagine(1971)
ビートルズのソングライター、
ジョン・レノンの2nd。
表題曲は憎悪を捨て愛をもって
世界中が一つになろうと呼びかける歌。
彼の曲の中でも特に人気で、
膨大な数のカバーが存在する。
オススメ曲
1. Imagine -平和の創造
6. Gimme Some Truth -偽善者への糾弾

5 26

そんなマハラージャン。彼の曲はedenが好きです。

0 18

人より上手に - 夢追翔 (絵空事への入り口)

彼の曲で1番好き。

0 2

Imagine(1971)
ビートルズのソングライター、
ジョン・レノンの2nd。
表題曲は憎悪を捨て愛をもって
世界中が一つになろうと呼びかける歌。
彼の曲の中でも特に人気で、
膨大な数のカバーが存在する。
オススメ曲
1. Imagine -平和の創造
6. Gimme Some Truth -偽善者への糾弾

4 11

TLのみなさんへ
ガンダムカフェの話題のお陰で、かつて無く08小隊のエレドアの画像がバズっていて嬉しいです。

耳のよさを特技にしている点が面白いキャラで、
米倉千尋さんの「未来の二人に」は劇中では彼の曲という話になっています。

CVは藤原啓治さんです。宜しくだよ〜

1 4

再掲ばっかですけども今日は彼の曲なので。

タイトルは怒闘ですが自分自身は全然怒りとかなかったです。

11 66