No.26精霊之骨蟲 シルキィド•フェアリー
体長10mm以下の甲虫。
動物の血液内に巣を寄生させ、約3〜10年で増殖•成長し、体外へ一気に飛び立つ。アレルギー反応や検査でも発見しづらく、薬も効かない。
その見た目から「妖精」の別名が付けられた。
左:修正版 右:オリジナル

0 0


No.23 発光怪人 デコレボール
光の符号が可視化された存在。
発光器官と、双剣と盾組み合わせた装備から放たれる閃光は三色共違う能力を持つ。
左:修正版 右:オリジナル

0 1


No.22 蒼龍王 聖幻
生まれながらに王の称号を持つ若き龍人。己の未熟さと見分を広げる為に修行の旅をしている。
優れた武術及び拳法と棍術、口から放射する蒼炎を駆使する。
左:リメイク 右:オリジナル

0 3


No.18 火炎超人 バッドフレイム
炎を操る若き宇宙超人。荒々しい近接格闘と専用義手「アームZ」による増幅された必殺の大型火球「レギオ・ドライブ」を放つ。人間態は中学1~2年の姿を模してる。
左:リメイク 右:オリジナル

0 0


No.12 牙機人 ガブリンコⅡ
ガブリンコ2号機。ガブリンコと同じ技を使用する他、腕に大型ミサイルニードル「ガブリニードル」が付けられてる。
左:修正版 右:オリジナル

0 0


No.11 牙機獣 ガブリンコ
大顎と腕のハンマーで物体を砕く大型ロボット怪獣。
左:修正版 右:オリジナル

0 0


御神の怪獣図鑑の名前で、怪獣やロボット描いてます。

0 0


No.3 らせん怪獣 ドリルンガ
全身がドリルで、捻り回転により掘り進む。
左:修正版 右:オリジナル

0 0


No.3 ワニ戦車 クロコタンク
水陸両用の生物戦車
左:修正版 右:オリジナル

0 0


No.2タイプアングロススーツPROMETHEUS
全局面対応大型パワードスーツ。
左:修正版 右:オリジナル

0 0


No.1 ジルバ族 V.V.
世界の歴史を収集・管理する「テレカレーゼ」情報収集担当の魔導機人。
左:修正版 右オリジナル

0 11


特撮とクロスオーバー作品が好きで、「御神の怪獣図鑑」の名前で創作怪獣等を描いてます。

0 0