明日の午後七時、コラボ漫画第十五話投稿し🍆

今週のゲストは先週に引き続きツォーネさん( )🍆
ツォーネさんこと常丸は御華見衆未所属の隊長の会「野長の会」のメンバーとなっており🍆
お楽しみに〜

3 13

巫剣使い 緋桐(ひぎり)
高貴な家柄の娘だったが家の問題で捨てられて山に住んでいたおじいさんに拾われ鍛えられて育てられた。(頂いた設定)
姿や髪色を隠すため黒い頭巾をかぶっている。
奈須ちゃんと出会い最終的に御華見衆に所属することに…みたいな感じかな https://t.co/wdanqyN6HI

6 13

謙信兼光のストーリーを見た。

類い希な美しさを誇る刀で重宝された箱入り娘。実戦経験が無かったが仲間の為に奮起し御華見衆に合流する。源氏物語が愛読書で銘治の世と少しズレた恋愛観がある。

男が苦手だが、絆を作った隊長とは手をつなぎ戦うまで成長する。

公式より拝借。

0 5

親子説ある2人

備前から相模へと来て
相州伝の礎を築いた2人


福岡一文字 助真

国綱→新藤五(国光)

備前三郎 国宗

1 9

こいつ好き
よく見たらラベルが御華見衆

1 16

"紅、華を咲かせて" from "紅、華を咲かせて" by 御華見衆 椿組

歴史に残る名曲すぎる

0 3


本日は天華百剣 水心子正秀の刀姿についての質問にお答えします。
影打ちは別人ですが、1枚目の姿に違和感を持たれた方もいるかと思われます。
それは4枚目の矢印、横手と呼ばれる日本刀独特の構造が無いこと、だと思われます。(1/3)

6 28

今日で連休明けの隊長達が多いようだな。
僭越ながら私からえーるを送らせて貰うぞ。(メモを見る)
すぅ~~~
ゴーゴー頑張れ頑張れ御華見ファイっ!
ゴーゴー頑張れ頑張れ御華見衆ファイ♪

21 83


聖徳太子の佩刀
つまり御華見衆を組織したのは聖徳太子。
公式サイトや極彩大鑑には普通に書いてありますが、斬のゲーム内では名前が伏せられていたので、もしかすると斬だけやっていた人には知らない人もいるのかもしれない。
七星剣様なら飛鳥文化アタックで禍憑倒せそう

32 77

明日の午後七時、コラボ漫画第十七話投稿し🍆
今回は御華見衆所属組の二人が戦い🍆

0 9

なぁ小烏丸

どうしたんじゃ
わらわの方をじっと見て

いやーその……
アイドルとかやったことある?

は?

あー違う……ウマドルとか言ってたなぁ

はい⭐︎わらわが御華見衆の
スーパーウマドル⭐︎
スマートファルk………

な、なんじゃ…今のは……
口が勝手に…


1 3

「作中ではあまり触れられてない、軍興さんのここが凄い!」

・三千の兵で京都に駐留していた御華見衆、陸軍連合軍三万を撃破
・連合軍撃破後、超短期間で近畿地方の重要拠点を全て破壊
・兵庫県に三ヶ所、京都府に五ヶ所大阪に四ヶ所砦を築き、西日本の御華見衆や陸軍の動きを封じた

0 10

オリ隊長コラボ漫画 第四話🍆(1/2)
今回は
枯之葉さん(
シンタローさん(
の御華見衆所属組🍆


10 24

個人的に椿組の楽曲のジャケットイラストで1番好きなのは「紅、華を咲かせて」なんですよ。

楽曲的にも一番好きなのもあるけど…

みんな良い表情してるし、5人の並びも御華見衆の紋章の花弁に合わせた並びで綺麗。

皆さまの好きなジャケットイラストはどれかしら…

0 2

今日の巫剣 虎御前の太刀

玄「猫っぽい虎…いや、逆か?」
安宅「あー!確かに猫っぽいけど、そんなこと言ったら怒られるよ?」
へ「安宅、安宅も猫っぽいって言ってる」
安宅「ほぇ?そう?」
へ「安宅…」
玄「御華見衆で野球チームか…」
へ「主殿?」
玄「前にとらが言っててな?出来ねぇかな」

1 15

オリ隊長コラボ漫画第三話🍆
今回は御華見衆所属組の枯之葉さん()とシンタローさん()🍆





(1/2)

12 30

就寝宣言
先生 我々御華見衆夜型人間一同は
そろそろ夜が明け 朝が来ることに則り
正々堂々 ここに眠ることを誓います

45 112

元御華見衆東京支部隊長 長門 日露戦争中陸軍が旅順港攻略 奉天へ向かう 

1 8