【#新報デザ漫画 】琉球新報社は 11月21日にNHK沖縄放送局さんと復帰50年シンポジウムを開催します。今日の漫画はその告知のお手伝いをした話を2回に分けてお届け。NHK沖縄の皆さまのノリと勢い…なんだか同じ匂いがしますぞ〜🤣→つづく




15 73

九州国立博物館で開催中の沖縄復帰50年記念 特別展「琉球」を観てきました。琉球王国の歴史は知らないことが多く新鮮でした。王族の色鮮やかな衣装や宝物、刀剣など見応えありました。

0 13



私の描いたオリジナルキャラの中には、沖縄の出身だったりルーツを持つ子たちも何人もいる。この子たちや彼ら・彼女らを取り巻く人々の目には、どんな沖縄が見えてきたのだろう。

0 3

沖縄返還50周年記念に。
三板の音と共に

3 11

2022年5月15日 沖縄復帰50年
何も変わらぬ沖縄。瀬長亀次郎の様な闘士の出現を‼

0 1


【#秘神
ワタシハ秘神君真物
コンゴトモ ヨロシク…

【#聖獣
オレサマ 聖獣  シーサー
コンゴトモ ヨロシク!

【#妖精
俺は妖精 キジムナー
ま 今後とも よろしく頼むぜ

2 6

今日、5月15日は沖縄復帰の日
今年は沖縄復帰50年ですが…

繰り返される中国の尖閣での公船、航空機、潜水艦等によるサラミ戦術ともいえる侵食、官民一体となった防衛強化が必要

日本の周辺にはウクライナを侵略しているロシアや
挑発を繰り返す中国、北朝鮮等の国々がある事を忘れてはならない。

27 140

今年の5月15日に、沖縄は本土復帰50年を迎える。

僕の中での沖縄は「リゾート」「観光地」

戦後、アメリカの統治下におかれ、日本にもどったのはわずか50年前。当時から今までの沖縄のことを知らないことが申し訳なく、今年は沖縄を学び直す1年。

この本は必読。

海ヤカラ
https://t.co/DL5QmH2i8C

0 0

タイトルは「船頭は誰…」

沖縄の復帰50年を前に、沖縄振興計画で
県と政府で主導権争いが垣間見えるよー
これでは「進貢船」ならぬ「振興船」のかじ取り争いだね
その前にこの船ちゃんと進むのかな…そんな話(2022.4.16作画)
メイキング動画→https://t.co/Ga9jJU9WFc

4 12

オーガニック ゆうき『入れ子の水は月に轢かれ』

アガサ・クリスティー賞受賞+沖縄書店大賞準大賞受賞。戦後のどさくさでできた那覇の店舗群。そこで駿が見たのは米軍やCIAが絡む沖縄の闇だった。沖縄本土復帰50年の節目に文庫化!

33 131