15年前の復活篇応援絵を見返しながらあの頃PIXIVにもTwitterにも今ほど人はおらず絵を上げても今よりずっと反応は少なかった事を思い出してました。今絵の投稿をBluesky中心に移して奇しくも似たような状況になってますが、あの頃の”場は自分で育てるくらいのつもりで”の心持で行きたいと思ってます。

0 9

今日12/12は宇宙戦艦ヤマト復活篇の公開日
復活篇、唯一描いてたのコレだ
たぶん一度は着てみたパツパツ艦内服
ハイ、スイマセン

36 244

ヤマト復活篇の船体形状は当時、コンテスト時期には把握できず、このオマージュイラストでやっと描けたんだよね…。
ディレクターズカット版と実写版公開前に描いたイラストです。

14 107


劇場公開15周年
pixivに入会したのも
イラスト描くのを再びやり始めたきっかけもこの作品のおかげです…。
(どっかで毎回とある方の紹介に展示されていると言われている…復活篇イラストコンテストの作品)
当時はパソコンの性能で画力も含めて精一杯だったなぁ…(^_^;)

49 279

3199では波動砲発射口の下半分の円柱形の部分と上半分の台形の部分との接合部の「折り目」が強調され、1974宣材の宮武作画・加藤着彩のあのヤマトに近いなーという印象を受けた。3199のヤマトの形状はめちゃくちゃ好みなんだな。復活篇まで含めたCGヤマトの中では一番好き。

3 6

ヤマトの話が盛り上がったのでもうこれでいいや
実は映画館に観に行ったヤマトの映画って『復活篇』とキムタクだけなんですよね(よりによって)
そこで復活篇名物アホ戦艦の落書き(再掲)
こういう愛すべきところいいですねぇ🥰

3 26

先日去るイラコンに応募していた時我らがヤマト復活篇の時の事も思い出していた。復活篇のイラコンも早14年前と既に昔話の域だがあの頃小さかった子供達が昨今精力的にヤマトのイラストを上げているのを見ると今こそ再びあのようなイラコンを開催されるところを見てみたくなった。これから3199が順次公… https://t.co/5FYx9dIzpR https://t.co/FJ9Aq0iCnr

8 44

【既刊案内】やまとあそび4・宇宙戦艦ヤマト復活篇10周年記念特集号
2019年に10周年を迎えた宇宙戦艦ヤマト復活篇の応援で描いたイラストなどを集めた一冊です。小特集でランダルミーデ戦闘空母型も収録。
https://t.co/PPrS8x3dAZ

6 24

復活篇の頃の古代艦長とヤマトクルー (1)

31 122

前にも話題にしたけど「復活篇」で古代進を 2199以降のリメイク版でデスラー総統を演じている山寺宏一さんはほんとスゲーなと思うのですが
「ルパン三世」では納谷悟朗さんが演じていた銭形警部役を引き継いでいる…ということは沖田艦長役もやろうと思えばやれるということですよな

22 114

予兆はありました。前年あたりから劇場版やTVシリーズのLDが次々と発売され、さらには復活篇&新宇宙戦艦ヤマト(後の2520)が製作発表。
NHKのBSで「音楽の料理人たち」が放送、ヤマト劇場版や交響曲、さらにはパート1が放送されました。
(画像はCDの特典だったポスター)
(つづく)

1 21

【お知らせ】
『勇者アバンと獄炎の魔王』7巻、本日4月4日発売!
“勇者と魔王の復活篇“が収録されてます。
ダイの大冒険を代表するあの技やこの技も遂に登場で、いよいよ物語も後半戦に突入!
背表紙と裏表紙には、あのピンクのワニのアニキもいるよ!

amazon↓
https://t.co/RA7xJ7LqIi
楽天↓… https://t.co/wmSLlVrCQF

397 820

公開から40年以上が経ちますが、やはり高橋信也氏が描かれる、
サーシャは素晴らしいですね。
「復活篇」公開時に描かれた彼女のイラストを見た時は、やはり
昔のように描けなくなったのかなと思いましたが。

0 1

1月27日は、宇宙戦艦ヤマトシリーズにて御活躍下さいました、永井一郎さん(1931年5月10日~2014年1月27日)の御命日です🍁🍁🍁

偉大なる永井一郎さんに敬礼∠( ̄^ ̄)

・佐渡酒造 先生:~復活篇
・徳川彦左衛門 機関長
・トーゴー・シマ 艦長:YAMATO2520

さん

14 55

東京23区内も、ベランダに置いた水桶があっという間に凍りました。
というわけで宇宙戦艦ヤマト復活篇ごっこしてました。
こんな時間に...
さて、寝るとするか。 https://t.co/nHwfwDeGHK

2 58

電算室が無事なDC版も好きですけど、音楽に関しては個人的には公開版が好みです♪
最後にヤマトカクテルを真田さんに振る舞う佐渡先生のイラスト貼っておきます。お付き合いくださった方、ありがとうございました!

2 10

真田さんならたぶんそうするだろうな、…っていう行動をとっていたのがね……なんか、自分の心を汲んでもらったような気がしたのです。

1 6

ヤマトにフツーの医師は乗ってこないという伝統w
美晴センセけっこう好きですよ-。

ということで賑やかしのファンアート。

0 1

宇宙戦艦ヤマト 復活篇、13周年おめでとうございます!
(過去絵)

1 15