//=time() ?>
何よりも生き残ることが大切なので推しを尊びながら生きてください
推しがいない?まずは見つけるところから
#春から心理職になるあなたへ
【精神科医から学ぶ「場面緘黙症」】
■講師:精神科医 角田智哉先生
■日時:3月26日 (日) 午前10:00〜11:00
■参加費:無料
■参加対象者 :心理学科学部生・臨床心理専攻院生、心理職、医療従事者
角田先生のご専門ということもあり、かなり貴重な勉強会となりそうです!
https://t.co/rn5Wl8l6Bv
#臨床心理士,#公認心理師 の糞カウンセリング、何回か行ったことがあるが、
カウンセリング,心理職ほど腐った畑もそうそうないように思える
・本当の #弱者 を救う気皆無の料金設定(#弱者ビジネス)
・"成功報酬"でも何でもなく何の成果も出せない癖に高額(50分で1万前後かそれ以上)
#邪悪 #毒親 https://t.co/tH1XEW8xKU
15.猫郷弥白(ねこさとやしろ)警察庁の心理職。刑事ではないが警察で、謎の人脈多そう、かつ普通持ってない交渉系やら知識系をかなり持ってるので地味に起用が多い。「やしろクン一応ねこのおまわりさんだからにゃー、どうしよっかにゃー?」#つきみ卓交流
箱庭療法、ロールシャッハ・テスト、バウムテスト、知能検査…
心理職の皆様。資料作成に使えそうなイラストは見つかりましたか? 「こんなイラストも欲しい」というご希望がありましたら、ぜひ教えてくださ~い!
https://t.co/gIZcVvYG35
心理教育や講演などの資料作成で「イメージ通りのイラストがない…」と困ったことのある心理職の方も多いはず。
Platz!では心理職の方が「こういうの探してた!」と感じていただけるイラストを多数用意しています。無料でご利用いただけます。一度覗いてみてください~
https://t.co/gIZcVvYG35
私のTwitterをフォローしてくださっているRamuageさんが、心理職46があったらいいな、とお話されてたので、ご本人に許可を得て、キャラクターを作りました。「文責 杏奈」ちゃんです。割と頭を働かせました。次のTwitterに設定を載せてあります。こんな心理士ですが、私は楽しく生きています。