//=time() ?>
幣サークル『墓石の下』は3月9日博多で行われるよかろいど福岡にてB-06に配置されているそうです!
「あかりちゃんって私の全てを受け入れてくれるよな...」という感じの思索を行為に持ち込んだところ本文の半分以上がピロートークになった漫画を頒布します。本文20ページです。以下はサンプルです
ぽーずれんしう。フラフープわんこ。アタリだけとって10分ぐらいでさらさらと。
筋トレ後の思索(フィロソフィ)にふけっていたところ、「あんよだけだと思い込んでいたが、どうやら腰のくいっとした部分も描きたくてしょうがないようだ」ということに気づいてしまいましてな・・・!
ここのところずっと「上を着ていないお胸の大きな女の子をいかにして描(えが)くべきか」という思索に耽っております(危険思想)。うっかり見えてしまった場合はレギュレーション違反で反則負けという厳しいルールを課しております(原理主義)。
エントリーNo.1 てぬぐい。野暮ったさの奏でるハーモニー。
「知恵なき創作者」
彼はただ描く、平和の祈りを。だがその筆跡に、創造の魂は宿らず、思索の影すら見えず。
#dalle3art #DALLE3 #AIart #AIイラスト
昨年投稿したジェントルーのラフ
スクラッチボード風にすることは決めていましたが、影の処理をどうするかなどいくつか試案を重ねていました。あれこれ思索しているときが一番楽しいです。
#precure https://t.co/UFVn0msHEw
輝ける金仮面(猫)卿です!猫なので思索できません。
着てる服が、弟子達が着せてあげた服と知って「もうちょっと面積がある服は無かったのかなぁ…。」って思いました。山嶺で会った時もちょっと心配したなぁ…。