//=time() ?>
恋じゃねえから 2巻読み!ペコ先生の作品はほんとに大人の読み物って感じでいろんな感情を思い出させたり、いろんなことを考えさせられたりするよね。にしても、大切な人にだけ見せた少女時代の自分を晒されて悔しい気持ちにジタバタしてしまう!負けないでほしい!
#恋じゃねえから
恋じゃねえから1巻読み!彫刻家になった中学時代の塾講師の個展を見に行った40歳主婦・茜。そこにあったのは当時の親友の少女時代の像であった…。かつての記憶と封印してた思い、そして今の気持ちと相まって複雑にからんでいく…。さすがペコ先生!大人の問題を描くのがうまいなー
#恋じゃねえから
相手に伝えるための言葉も
助けを求めるための言葉も
繋がるための言葉も
本当に思ってもいない言葉と振る舞いでごまかしてきたから
私はもう失ってしまったのかもしれない
『渡辺ペコさんの作品大好きです🐹』
#恋じゃねえから
#渡辺ペコ
#漫画
#漫画好きな人と繋がりたい
#おすすめ漫画
5/26 読書記録
▶︎アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり 8
▶︎恋じゃねえから 1
▶︎青のオーケストラ 10
▶︎ゴールデンカムイ 29
2022年 累計 613冊
40歳の主婦・茜は中学時代の塾講師が
彫刻家になったことを知る。彼が
発表した「少女像」は、かつての
親友・紫の姿によく似ていて…
(1/5)🔻試し読みはコチラ
https://t.co/D0fAPbiBW4
#渡辺ペコ #恋じゃねえから #漫画 #PR
渡辺ペコさんの新しい漫画「恋じゃねえから」。最初は映画「ジェニーの記憶」の日本版みたいなことを描いていくのかな?て思ったけど、それと同時にもっとややこしい問題まで描こうとしてるんだな。なんという挑戦作…!
凄い着眼点の物語だな、これも時代か。
『恋じゃねえから(1) (モーニングコミックス)』(渡辺ペコ 著) を読み終えたところです https://t.co/xkP9EmW8XM
『恋じゃねえから』1巻。
過去を後悔しながら40歳まで生きてきた二人の女性。昔のことと流さずに過去と向き合っていく。
主題テーマとしては「創作と性加害」だと思うけど、友情要素も絡んでくるのかな?
#今日読んだ漫画
■恋じゃねえから①/渡辺ペコ
■30歳まで童貞だと魔法使いになれる⑩
■チートなタブレットを持って快適異世界生活②
■無限のスキルゲッター!①/海産物
昨夜は渡辺ペコ先生の新刊『恋じゃねえから』を読了。連載は知ってたけどあえて単行本を待ってた。夫婦の形をテーマに社会へ一石を投じた傑作『1122』後どこへ向かうかと思っていたけれど、なるほど、これまた興味深いところエグってきた。創作における暴力性。確かに”恋じゃねえ”な。先が楽しみです。
【モーツー6号本日発売!】
『恋じゃねえから』は第8話「ミューズなんですね」! 今井と二人きりで話し自分の気持ちを訴える紫だったが、かつての“恋”の幻想を捨てられない今井には届かず…? 累計135万部突破の『1122』の渡辺ペコ氏が贈る創作と性加害をめぐる問題作、単行本①巻が話題沸騰発売中!
【4/21発売モーニングKC(4/4)】
OH!MYコンブ ミドル(1)
吉原プラトニック(1)
恋じゃねえから(1)
道草寄子の食べ走り(1)
以上のラインナップとなります!1巻目のタイトルも続々、GWのお供は見つかりましたか?