金太郎に頼まれてたティラノ、できた…科学館で描いてた…。ちょうど恐竜の本もあったので参考になった…

0 4

としょかんのきょうりゅう
作:鈴木 まもる
発売日:2021年6月17日

ぼくは、図書館が大すき。
今日もいつものように、妹と弟と図書館へ行くと、
ろうかの奥に、壁ほどもある大きな恐竜の本を見つけた。
その本を開いてみると…

そこはなんと、恐竜と動物のいる世界だった!

https://t.co/5j9ahSHEoi

0 8

ある人が自分が幼い頃見てた恐竜の本をこの歳になって見たくなったから探したらあった。

ってツイート見かけて私も小さい頃読んでた恐竜の本が読みたくなってAmazon探したら見つけたから注文した!
届くの楽しみ~✨💕

0 5

11月
・「猫写真集」の途中経過を編集さんに報告する。。
・「論語本」のイラストをイラストレーターさんに依頼し終える
・「もしも虫と話せたら」第2弾の登場生物を決める
・「落語本」の紹介演目を100個まで決める
・飼ってるカメとの距離を縮める
・恐竜の本つくりたいつくりたいつくりたい

2 4

もし過去に戻れるなら恐竜の本当の色を確認したい西さん

モーラジ 2020.05.13

0 3

昼間Twitterで回ってきた恐竜の本買ってみた。てっきり挿絵だと思ってたら、最初から最後までこういう絵がメインの本だった。

2 11

長男にねだられ恐竜の本を一緒に読んでいたけど、長男が「これお母さんみたーい」と言って写真左の恐竜(ティラノサウルス)を指差した事に気分を害し、途中で読むのを放棄した大人気ない母は私です

1 7

森本はつえさん(ピカイアさん)の
爆笑BADLAND・総集編
でぃのまとめ参

1 5

クアルスの新しい絵を描いているけど最近恐竜の本ばっかり読んでるからかすごく恐竜(竜脚類)っぽさを意識するようになっている感
(現在←旧(2015年)←初期(2012年))

1 3

この恐竜の本、挿絵にやたらイカが出てきて笑ってたんだけど、水棲恐竜は本当にイカをたくさん食べていたんだね。全然知らなかった。

4 28

挿絵を担当した児童書「サウルスストリート」シリーズ絶賛発売中です。
都道府県によっては推薦図書になっているものもあり、
どれも楽しく読めますので、夏休みの感想文の宿題にすすめてあげてください😊
キョウリュウジャーのデザイナーが挿絵を担当した恐竜の本ですよ😆👍🏻

41 55

恐竜の本のさし絵を担当しました
特に肉食恐竜に詳しくなれる本です!
https://t.co/rU4ldH7Bxh
https://t.co/5zy22N1vJA

0 10

恐竜の本を委託しています。よろしくお願い致します。
https://t.co/qZCMvj1dE8

138 165