恐竜を蘇らせた世界の、恐竜飼育員のお話。恐竜が復活したら、観に行ってみたいなぁ。飼育員は怖いからやらないけど…。マンモスを蘇らせる研究とかリアルで進んでるし、絶滅した生物を蘇らせる研究って知らないところで進んでそう。恐竜の生態の勉強にもなって面白かった

0 5

【新刊情報📢】\5月28日発売/

『かぎ針編み 刺しゅう糸で編む
 ミニチュア恐竜図鑑🦖』

の作品集🦕#図鑑 形式に紹介しているので も学べる1冊😍#リアルな恐竜 が見て編んで飾って楽しめちゃう😁🎶

▼ご購入はこちら
https://t.co/LpWpQGDj1Y

22 98

【#恐竜展2021】開催決定!!
世界でもトップレベルの研究成果を誇る が所蔵する多数の全身復元骨格や「NAKED, INC.」による大迫力の大型映像など内容盛り沢山!!
この夏は、家族と!友達と!お一人でじっくり!
恐竜の生態や繁栄の謎に迫りませんか?https://t.co/oigjKN7ous

7 10

ちなみにちょっと調べてみたら、描いているのはズデニェク・ブリアンというチェコの画家なんだとか。
恐竜の生態も研究が進んで今では違う描かれ方をされているけど、子供の頃はこの絵をワクワクしながら見ていたのでやはり思い入れは強い。

3 11

恐竜の生態
紀伊国屋はまだ売ってたので購入
こうやってプラットホームが増える。
しかし初手から危険運転すぎる。
これは、発売停止もやもない

0 2

マンガで学ぶ恐竜の生態が届いたので読んでる。内容は良いのに表現が危うくて草。やる夫スレをそのまま商業書籍化したような乗りの本だな。

17 14

ギャルと恐竜 2話
うっわ!マジで恐竜いるよ
ギャル友は恐竜に夢中
けれど、それ以上に相棒ならぬ相方に夢中
恐竜は元カレにも優しい
けれど、ギャルは意外と元カレに当たりが厳しい
そんなギャルと恐竜の生態が分かるアニメ

2 33