//=time() ?>
#midjourney #AI画像生成 #恒川光太郎
恒川光太郎先生の小説『雷の季節の終わりに』の世界観を視覚化してみました。
I visualized the world of Kotaro Tsunekawa's novel "In the End of the Season of Thunder"!
2022年に読んでよかった本③
恒川光太郎『箱庭の巡礼者たち』
時を跳ぶ時計、超強力な接着剤、意思を持った機械、不死の薬等、異能の道具が紡いでいく連作集。不思議な世界観に魅了される。個人的に大好きな作家の一人で、今作もすばらしかった。装画がイラストレーターのカシワイさんなのも素敵。
恒川光太郎『箱庭の巡礼者たち』読んだ
最推し作家さんのSFファンタジー連作短編
死ぬほどおもしろかった
恒川作品はいつも、読み終わった後に人生を二周したみたいな気持ちになってる
どこまでいくのかな
ところでスタープレイヤーシリーズの続篇は来るのかい?いつ来るのかい?来ないのかい?
7/4 箱庭の巡礼者たち / 恒川光太郎
7/13 海外文学ガイド/ 金原瑞人 他
7/15 先祖探偵 / 新川帆立
7/20 優等生は探偵に向かない / ホリージャクソン
7/21 エリザベス女王の事件簿 ウィンザー城の殺人 / S・J・ベネット
7月は気になる本がいっぱい😳
#新刊情報 📚
金魚提灯つながりで宣伝してしまう🏮
鬼才恒川光太郎氏の傑作『夜市』をコミカライズ 。
夏祭りの夜、朝の来ない夜市に迷い込んだ兄弟の物語。
金魚提灯下げて現れる金魚酒売りはオリジナルなんですが、とても気に入ってます
1話試し読み→
https://t.co/yHlQaBAvbY
◆書評掲載情報◆
昨年11月発売の奈々巻かなこ先生『夜市』(原作:恒川光太郎)が、4月14日発行『北日本新聞』の「県内書店注目のコミック」欄でご紹介いただきました! 選んでくださった富山市の清明堂書店アピタ店さま、ありがとうございました! 「夜市」、絶賛発売中です〜!
拡散希望🙇🏻♂️
『夜市』(恒川光太郎氏原作)コミカライズ、11月16日発売です。
原作は異世界和風ホラー、幻想小説、ダークファンタジーとも呼べる名作。私なりに全力で取り組みました!
漫画ならではの『夜市』を楽しんでいただけると嬉しいです!
(ご予約用に情報まとめました)
恒川光太郎氏の傑作「夜市」、今月のミステリーボニータからコミカライズ連載させていただきます。描いてみて、改めて原作の深さに驚愕しています。私なりに「夜市」の世界に潜り込んで、見えたものを描きたいと思います。よろしくお願いします。
『 #バットマン の死』刊行記念トークイベントをおこないます。詳しくは各書店様HPをご覧くださいませ。両日ともに、素敵なゲストを迎えてのイベントとなります。遠藤徹× #恒川光太郎 さん@ 6/17下北沢 #本屋B&B 、 遠藤徹× #小林泰三 さん@ 6/30京都 #CAVABooks