悪徳神父(神父)は冒険者やる前から全国詐欺行脚を一緒にやってた神輿に対しては尊大口調、二人称お前で喋るけど,
他の悪徳神父一行の面々や娘さんや親父さんには丁寧口調、二人称あなたで喋るところがエモいポイントだと思う。誰にでもうさんくさ丁寧口調で喋るけど、相方の神輿にだけは素が出る神父

0 7


神父って外国の人っぽい普段着(神父さんの服)着てるし意外と普通の(?)外国の人っぽい寝巻着てるんじゃないかな…とふと思った。てきとう
頭にポンポンまでついちゃった

主人はなんか和装で寝てそう。だからって白で塗ったらしんだ人みたいになってしまった…ごめんね
おやすみなさ~い

0 8


神父(メガネ)「トリック オア トリートォ~!!!山吹色のお菓子が欲しい気分ですねェ~!! ンッン~↑↑」
神輿(狼耳)「…ハッピーハロウィン」

間に合いました笑 ハッピーハロウィンです!!

2 11


「銀の月と夜の竜」(前編かしら?)プレイしました~!続きが気になるゥ…ッ
異国情緒だし通貨の両替とかあるし何より竜がいっぱい!!!PCが楽しそう!!!かっこいい!!!最高!!!サンガツさんありがとうございますッ…!!!!

3 30

生きてます!!(最近フリゲーやってて顔出してなかったです

「3の目の呪い」
3の目になってしまった神父と、割と誰も必死になってくれない仲間たちとのやりとりがめちゃ楽しいです。堪能しましたw

2 17


「黄金の釜」
メレンダ街にほとんど初挑戦しまして、アメちゃん作りにも行ってまいりました!
個性が出すぎよお前たち!!!
(セリフが微妙に「目玉焼き」をパロってしまった…好きすぎて…

5 32


「おむすび道中ご気に召し」
冒険者の両手におむすびが生えちゃった!系シナリオ。
本編の片思い対応も萌えたけど、完全にわたしが悪いんですが「悪徳神父一行が元気いっぱい」の字面に笑わずにおれんかったです

1 29