//=time() ?>
無生物でもいいじゃない推しなんだから
ってことで、いらすとやチャレンジ、「小惑星探査機」のイラストで描いてみました‼︎
#いらすとやチャレンジ
@sJmlZRhoQS7m35j 「俺とブレイドは士官学校卒業後、惑星探査とか軍の仕事をしてたんだけど二人揃って呼ばれたんです」
「LCF…ライネスシティフォースに居たけど射撃が上手いからってスカウトされたんだよね」
「私はLCFでナイト君と事務方してたのだけど異動になりまして…」
「今思えば仕組まれてた感もあるけどな」
・小惑星探査機 DART
惑星防衛などのための、小惑星の人為的な軌道変更の実験
DARTは2022年9月26日、小惑星ディディモスの周りを回る衛星ディモルフォスに向けて激突 ディモルフォスの公転周期を遅らせることに成功した
(2枚目が分離カメラLICIAcubeから撮影された着弾の瞬間)
本日より始まる定期コラボに使用するSDキャラを描いていただきました❤️
惑星探索ということで、宇宙服をきたもあだぞ〜!!!!!
表情差分の企み顔がたまらなく好き😏😏
#あもーと
描いてくださった絵師様はツリーへ⤵︎ ︎
おはようございます。
寝違えた肩の痛みも和らいだので
朝からお絵描きです。
オリジナル作品の主人公で、
惑星探査用のロボット。
大国Aの出資によりJ国で開発された
惑星探査ロボット。外見が少女のように
見えるのは、軍事利用ではないことを
アピールするため。
人工感情ユニットを搭載。😄
ギリギリですが ふか (@Fuka1922 ) さんを推します!☺️
ぼたもちくんLOVE!⚫️🥰なのですが、描かれる世界観やタッチ・キャラの独創性に惹き込まれました✨
コーヒー大好き、惑星探索、とてもおりこう、かしわもちくん…どれも大好きなのでこれからも推していきます!🫶💞
#わたしのお気に入り展 https://t.co/vijw167pwS
Switch版アストロニーア
惑星探索してコアを起動させるゲーム…!
資源を集めて、開拓して装置を作るとか最高よ!
酸素が無いと果てるしある程度の高さでも果てる!
そんなASTRONEER落書き乙!
#落書き