//=time() ?>
リンちゃんのだけ参加できなくて惜しいけどデザイン考えるの楽しかった〜見てわかる通り派手派手なのが好きなので落ち着いたデザインも出来るようになりたいですね
近所のシンリンオオカミちゃん(その4)
ナナです!シンリンオオカミもすっかりかっこいい大人になっちゃいました!私はというとなぜか恋人ができずじまい…(惜しいのはあったのにな~)そろそろ私もいい人見つけて落ち着きたいです!
最初に参加しようと思ったCS?企画が中止になって
所謂「世界ごと消滅したキャラを銀河鉄道的な旅に乗せる」とかいう激エモシチュをやった筈なのにゲーム感覚イベント攻略アバター寄り&中の人都合で終盤尻切れトンボ参加だったのが今でも惜しいと思うコレ
いつ下車してもいいキャラ再利用可企画
#サロメ百万展
次回ゼルダの伝説実況最終回………
名残惜しいですが華々しいフィナーレを!!!
サロメ嬢と一緒に見届けとうございますわ〜〜〜〜〜〜!!!!!!お紅茶を用意して!!!
真・仮面ライダーか
懐かしいなぁ、本当はこの上に初代に似たようなアーマーを着込んで戦う話だったらしいが1話で無くなったのが惜しい作品
まぁ変身シーンが少しグロかったからね
人類が去った未来の地球
人間が遺した広大な田畑
そこに集う機会たち
"面白そうだから"
"絶やすには惜しい文化だから"
など彼らは各々の思いで農業に勤しむ。
人間たちがやっていた収穫祭にちなんで毎年秋頃に「パンプキン・カップ」が開催されており誰の畑のカボチャが一番アツいかを競っている。