文字だけ見て想像して描いてみた想像上の生物!
あ、コレ描くのめっちゃ楽しいですねw

0 13

練習その438
こんばんは
仕事が終わってようつべ眺めながら徒然なるままに描いたらこんなものが
ガス惑星に生命体がいるならこんな感じかなぁという想像上の生物に、なぜかケモミミにスク水、ハイレグ水着、なぜか浮いてます
何も考えないとこんな感じ
いつも「いいね」ありがとうございます

36 230

章紹介 第9章 魔法生物飼育学
中世の寓話集や近世の博物学の本などには、実在する動物と並んで、ユニコーンやフェニックス、ドラゴンといった想像上の生物が描かれていました。
本章では日本オリジナルの展示として、瑞龍寺から河童・人魚・龍のミイラも展示!
https://t.co/qMovHRs9xc

28 186

私の名前の由来
迦陵頻伽
上半身が人で、下半身が鳥の仏教における想像上の生物

昔やってたカードゲームで、この名前の子が居たからそこから、使ってたけど、頻伽の部分の響きが好きだから、そのまま使ってる(ゲームやってた時のTwitterの名前違うけど)
由来のゲームの子貼っておきます

2 13

たまにしか散髪してもらえないので切りたての時は髪が一気に短くなる子セブが好き(想像上の生物)

27 327

人を傷つけない想像上の生物

0 1

とらちゃん画伯の生物発見記録
第3⃣8⃣号『オケショオオカミ』

今回は久々にあの可愛いキャラも出てくるぞ✨

ぬりえにもチャレンジしてみてね🍀

 





とらちゃんの作品はこちらで✅
どんな生物なんだろ❓❓
https://t.co/Lz6RKHOYwW

0 7




『進撃の巨人』
想像上の生物たちは数多くいますが、そんな生物たちの中でも何となく恐怖心を煽るのは簡単に想像できるものが多いと思います。今作に登場する「巨人」はその点でスゴく怖いんです!めっちゃデカくて人を食う、というシンプルさがまた怖え!

0 0

さっき描いたおせち見てもらっていいですか??エビ🦐は怖くて資料が見れなかったので、想像上の生物になっていますけどそれ以外はなかなか楽しかった

1 14



名前:在馬メロ
専攻:博物学、民族学、考古学
解説内容:身近な生き物から想像上の生物や絶滅生物まで。ゲームの元ネタなど、民話や伝承で意外と知られていないこと
解説レベル:知識でもっと楽しくテーマに、自作図版と合わせて、物事を見る眼差しに色を添えるのが目標

16 59

======
芸術的デザイングッズ✨
======
★東京都 “RYOSEI”さま★のオリジナルグッズです。

想像上の生物でしょうか!?
そのまんま絵をのせただけで…
子どもたちのつくり出す作品まさに芸術!!

*******
~子どもの絵と写真でつくるオリジナルグッズ~
【KID'Sグッズ工房】https://t.co/LXQciq6AhB

0 0

サラマンダー完成しました!!🦎🔥
やはり想像で描くのは難しいですね😅
頑張って描いたので見てくださいねm(__)m
  
 

6 93

アラン・ウィリアムス(Alan Williams)による「スクイッドパス」。イギリスのアーティスト。子供の頃から古い玩具と接着剤を使って、幻想的な生き物たちの彫刻を制作し続けてきました。廃棄されていた金属を使ってスチームパンクをテーマに想像上の生物を手がけています。

1722 3010