感覚過敏研究所・所長が漫画のキャラクターになり、感覚過敏についてわかりやすくお伝えする「感覚過敏あるある漫画」を毎月更新しています。

昨年1月から連載が始まり、早くも14話目です。

3月は制服についての感覚過敏あるある!続きはインスタでご覧ください!
https://t.co/z16aZhMPr7

11 37

感覚過敏研究所・所長が漫画のキャラクターになり、感覚過敏についてわかりやすくお伝えする「感覚過敏あるある漫画」を毎月更新しています。

昨年1月から連載が始まり、早くも13話目です。

2月はバレンタインについての感覚過敏あるある!続きはインスタでご覧ください!
https://t.co/cKI0aLC26K

1 16

こんにちは!感覚過敏研究所です。

所長加藤路瑛が漫画のキャラクターになり、感覚過敏とはなにかわかりやすくお伝えする「感覚過敏あるある漫画」が更新されました。

今回は第5話「学校のプールは地獄」です!

どうぞお楽しみください!

https://t.co/upebRlN8a4

3 24

フードおっきいし、ワイヤー入っているので、縮めても顔にくっつかなくて快適です。形を変えて遊んでいます。これは猫耳!

https://t.co/NRhP35yJSJ

2 18

KANKAKUFACTORYのキャラクターがとても可愛らしく(左)以前、おばけぐみの子たちが人だったら…という設定でイラストを描きましたが、今回はどうぶつぐみの子たちをミニキャラ化してパーカーを着せてみたようです(右)
感覚過敏研究所 加藤さん
ヴァンパイア株式会社さん
ありがとうございました。

2 19

パーカーを着て過ごしました。
縫製が丁寧でものすごくキレイ✨✨

①馴染んでいます。一年前からここにいたよね、ってくらい。
②③ワイヤー入なので形を作れます。猫やナミナミしてみました。
④ファスナーひらくとセイラーカラーみたいでかわいいです。


https://t.co/UrPPZi26lY

2 26

感覚過敏研究所のインスタで月1回「感覚過敏あるある漫画」を更新中です。

1月の0話に続き1話目!今回は私と感覚過敏の出会いについて。
インスタもフォローいただけると嬉しいです!

感覚過敏研究所のインスタ
https://t.co/098b6oyU7J
KANKAKU FACTORYのインスタ
https://t.co/BBwkMLblAh

7 51