No.022 戸田彩羽(とだいろは) 戸隠出身。戸隠流「雲隠」所属。那賀野高校戸隠分校二年生。
林業に従事する祖父や父の影響で、幼い頃から山を駆け回って育った、野性味溢れる心身の持ち主。ど田舎育ちの為、やや世間や一般常識に疎いところがある。

10 20

No.021 戸隠碧(とがくしみどり)
戸隠出身。信州戸隠流「雲隠」本家の長女。那賀野高校戸隠分校二年生。

6 23

一説によると、アメノタヂカラオが投げた岩戸は遠くまで飛び、地響きとともに着地。
それが戸隠山になったのだとか。

戸隠山といったら戸隠流。
戸隠流と言ったら真田。

真田と言えば真田信繁(幸村)が有名ですが、個人的には真田昌幸が好きです。




0 15

(14)長野市にて。

長野県の県庁所在地。松本平からは近くて遠い場所に思っています。でも上田よりは近いか。おやきも長野市とは違いますし。蕎麦も戸隠流が近くですし。

0 8

  もうこんなんすごいとおめでとう以外ないですわ

3 9

戸隠流忍法の初見良昭氏と言えば『世界忍者戦ジライヤ』だけど、自分的にはコミックボンボンの『ニンジャじゃ阿仁丸』の連載に合わせてやってた忍者や忍法の解説する人だったなあ。ジライヤの数年前。

2 5

1988/1/24「世界忍者戦ジライヤ」放送開始記念日!
「戸隠流正統!ジライヤ!」

119 197