なーんか線がぶれると思ったら手振れ補正が0だった…ヾ(:3ノシヾ)ノシ

4 33

みんなも手振れ補正100で文字を書いて遊ぼう

0 5

昨日のらくがき。
すごい久しぶりにアナログで描いたけど、手振れ補正の有難みを痛感しました。

3 21

メイキング23
① 髪をサラサラにする
→自前のブラシと手振れ補正でいっぱい描く

②忘れてた魔女服の装飾を描き込む(どうせ小さいので目立たないようにざっくり)

0 11

SurfacePro7→8になってもなんか線がガクガクするので、去年異世界で買った安い互換ペンで書いてみたらそんなことはなかったぜ!
特にゆっくり書くとやばい。
手振れ補正値はどちらも一緒なのに。
ナニコレ和三盆。

0 15

手振れ補正すごぉっていう。

0 2

まだペン入れだけアナログですが神風さんのアドバイス通り手振れ補正したらめっちゃ髪の毛の線描きやすい‼️びっくりする位描きやすい✨赤髪は色塗り以前描いたヒノエで難しいの分かってだけどやっぱ難しい💦けどシャンクスも赤髪💕でもサンジも好き♥️娘1はコラソン娘2ブルックみんな趣味バラバラ(笑)

0 15

絵チャで遊んだクルミちゃん
描き終わった後に手振れ補正なるものをみつけビビりました

1 12


まーた筆圧諸々反応しなくなって再起動も面倒だったのでそのままラクガキ
手振れ補正0でどこまできれいに線描けるかチャレンジ

0 8



先日からずっと線画ブレまくり地獄でクリスタ手振れ補正どの値にしても死ぬほどブレてググっても出てこねーしもうデジタル描ける気がしねぇのです

だれかたすけて・・・・・

7 26

練習開始から33日目:白猫(イース9)
今日は色塗り!少しポーズ変更しました。
筆圧と手振れ補正を修正したら少しだけ線が安定したかも。。?
   

2 27

手振れ補正の設定を今更したよダーホン

0 2

PCを長男坊に占有されてしまっているので、古いノートにメディバン入れてお絵かきテスト
手振れ補正最大の40にすれば、フリーハンドでもそこそこ線が引けることが分かった!今度クリスタでも調整してみる。

1 33

段々描きかたに迷いがなくなってきたかも?
途中で手振れ補正が上がっていたことに気づいた三日目

0 6

プロクリエイトの手振れ補正を初めて使って描いた
このあとクリスタに移動

2 15


昨日描いた絵は自分では結構気に入ってて、同じ描き方でとも思ったんだけど、エフェクトとかいろいろいじってるうちに手振れ補正100%で描いてみたくなったww

2 13

YouTube動画で初心者向けにアイビスペイントについて教えてる方が居たので、その方が『手振れ補正機能を7〜8にすると良いよ』とアドバイスしていたのではじめて手ぶれ補正機能を8にして描きました。

1 1

安っすいスライタスペンとIbis Paintの相性が思っていた以上に良いかもしれない…手振れ補正が優秀すぎる( ^ω^ )

適当に描いていたらおコペらしきモノが生まれました!
このままお蔵入りさせておきます( ˘ω˘ )

0 14

手振れ補正フルパワーで描いたら線キレイになった
これからはクリスタの手振れ補正に頼って生きていきます

0 5

SDじゅむさん。お絵描きソフトの手振れ補正なるものを理解する。便利すぎる~。

2 12