なんかこういうことです
あとわざわざレイヤー探さなくても投げ縄選択→消去で消せる https://t.co/JIW6VvoRKA

1 17

ベースカラーと光沢は別レイヤーです。
ベースを塗ったら光沢レイヤーで投げ縄選択(なるべくワカメラインを意識)、選択状態でふわっと丸ブラシで白を置いていきます。(ブラシの塗り位置で光沢のニュアンスも変わる
あとで修整&馴染ませれるので選択、白置き、選択、白置きと繰り返していきます。

1 6

投げ縄ツールだけで描いたレゼ 10分

12 86

投げ縄塗りで遊ぶをしました

112 827

前言ってた塗り方で描いたやつ。下絵▶︎下絵目安に投げ縄ツール、にじみ墨(グレスケ)で濃淡▶︎スクリーンレイヤーで着色 https://t.co/PMN3OnDHGI

0 9

今回の文フリ用の絵は、下絵▶︎投げ縄ツールで下絵をパーツごとに囲んでグレスケ滲み筆??で濃淡を付ける▶︎スクリーンレイヤーで色をのせるってやり方で仕上げたんだけど楽しい!色塗りやり始めるとつい厚塗りしたくなるので、このやり方だとさらっと塗れる、気がする https://t.co/WgqwnENNpw

5 15

寝る前の30分ドロ
投げ縄ツールは神ですっ

35 365

囲って塗ると吸着投げ縄の比較

ハートと手のひら
(どちらも一回だけ囲った)

囲って塗る、ペンとの相性があるのか境目がガビガビにはみ出ちゃうんだよね(ざかペン)

もし良い設定をご存知の方は教えてください...

◀︎囲って塗る 吸着投げ縄▶

4 44

投げ縄塗りで描いたほうが上手いまである

33 302

何も描かない日にいたずらに四角ばかりを描いておくんですね。これに横着塗りと最近進化したクリスタくんの投げ縄塗りを掛け合わせるとまるですごいスピードで描ける人みたいに見える

8 33

ミュ沢さんの動きを出したくて今回「粗いペン」で線画してみました。線がデコボコしてるペンなんですけど個性があって大好き✨

また「影っぽい影😂」部分を投げ縄ツールで囲んで影を削る工程をわかりやすくしてほしいとのご要望があったので、影部分に線を引いて消すという工程にしてみました🥹

2 24

パキ塗りは投げ縄ツールで塗りつぶしだと綺麗です

0 0

吸着投げ縄試してみたけどバケツのほうが楽かも

14 104


水彩筆塗りから投げ縄ツール塗りに変わりました!
←2024
    2025→

12 100


水彩筆塗りから投げ縄ツール塗りに変わりました!

0 0

ワシの線画なるまでがこんな感じ
1枚目:雑ラフ
2枚目:線画起こし
   途中投げ縄移動とかで修正しながらガウマさんをシュッとさせる。多分下描きにあたる作業
3枚目:2枚目を元に線を整えた仕上がり線画+サングラス(塗りのみで線画は描かない)

9 21

パペット変形…この絵には使えませんでした😆
(普通に自由変形で修正しました😊)
もっと形がはっきりしている絵に使えるんでしょうね😊
投げ縄塗りの「参照レイヤーに吸着」は使ってます✨
塗りつぶしやマスクをよく使うのでこれからも大活躍しそう✨✨

0 6

ノベルティのイメージ固まってきた🥰

基本ラフは投げ縄塗りだからめっちゃ雑😇
こっからがっつりデザイン詰めていくぞ!!

とろけた餅みてぇな勇尾ネッコが
清書でちゃんとしたネッコになるか見ててくれよな!!

色味は青系やピンク系を多用しがちなので
グリーンにしようかなと思ってます!!

1 56

お顔だけですが私なりの方法で…元々良くていらっしゃいますが、投げ縄で動かさせて頂いて基本元の御イラストの線のままで少しだけ加筆失礼致しました!

1 35