//=time() ?>
大好きなんです、【震える山(前編)】
もといグフカスタム & ノリス
何度も同じイラストで申し訳ない!
「指揮車1、人型3、タンクもどき3、…1つは真下かッ!!」
#カッコいいローアングルはろうぜ
#そんなうちのカルデア
「南エリア、目標撃退! ──あと一人!」
「いや、あと二人だ。服部の隊が残っていることを忘れるな。そういえばお前、ライダー石とやらが要るんだろう。取りはぐれんうちに取ってこい」
「あはは、了解。──全車に通達、指揮車はこれより東エリアに向かいます!」
念願のレイバー指揮車、レイバーキャリアのパッケージ描かせて頂きました。
レイバーキャリアは河森さんデザインですよ!
このために深夜の東京都庁周辺を徘徊していました。
#MODEROID
#パトレイバー
https://t.co/kvKN6tCXYV
本日のIDF戦車兵。ティラン5にミニアートの素立ち戦車兵を立たせてみる。
将校アリクの使い所が難しい。指揮車ゼルダあたりと組み合わせ方がらしいっちゃらしいお気持ち🤔
パトレイバー好きの皆さま繋がっていただきありがとうございます!
気楽に絵を描いていますが他界隈多めです…うるさかったら申し訳ありませんm(_ _)m
画像は随分前に描いた遊馬とコミック版指揮車の再掲です
ガンダムで一番好きな陸戦ガンダム
機体を選べるゲームでは、まずは陸戦ガンダムかフリーダム選択
戦闘指揮車が随行する設定も良い!
180mmキャノンを構えた時がたまらんです
アイナ・サハリンがかわいい
「嵐の中で輝いて」もずっと聴いてたいくらい好き
#08小隊 #俺の好きなガンダム
セイモン自身もハルカを助けたいのだが、難しい。指揮車となっているバルクキャリーを離れるわけにはいかないのである。
「私が行くわ。ドライバーを返して」
「待て!先日言ったことを忘れたか」
制するセイモンにヘレナは強く詰め寄った。
「自分の命かわいさに子供を見捨てる親がいますか」
パッチワークス・パスウェイ
トビラ絵シリーズ 15
マリカの指揮車・Kamel(カメール)の乗員です。
メガネのハンスは操縦手をやってます。
#パッチワークス・パスウェイ
#パワパス
74式クンは兵隊さんも積めるみたいだけど、ノリス大佐から「指揮車」呼ばわりされてたからあんまり兵員輸送車としては使われてないとか? まぁMS数機と一緒に鉱山都市にズカズカ入り込んできてたんで歩兵は乗ってねーな、って判断かもだけど。
アオシマの良いとこはコックピットハッチが展開する、中々立体化に恵まれない指揮車両が付属する、そして二号機が似ている。似てるとは何のこっちゃとお思いの方も多いと思われるが、何かこうモデロイドの二号機は違う気がするのだ・・・。
一枚目のモデロイドと二枚目のアオシマを比べて見てもらいた