//=time() ?>
#推し水彩紙を語ろう
ウォーターフォードの中目です!
滲みがちょうど良い!という感じで広がるところがお気に入りです🌼重ね塗りも綺麗です✨
1、2枚目はマスキング液を使用しましたが、綺麗に白抜きが出来ました。
またコットン100%ですが、お求めやすい価格になっているのが嬉しいです☺️
#推し水彩紙を語ろう
ウォーターフォードホワイトとホワイトワトソンがお気に入りです
ウォーターフォードはにじみやぼかしがふわっととても綺麗にできて重ね塗りも得意で大好きです(前の二枚)
ホワイトワトソンは発色がぱっきりしてて水彩境界がくっきり出て派手にしやすい気がします
#推し水彩紙を語ろう
ミューズさんのクラシコ5…
とってーも相性が良かったのです…が…!!
廃盤ですよ…もう手に入らない上残りも少なくて泣いてる…泣いてる…
#推し水彩紙を語ろう
ランプライト、ワトソン2種、ウォーターフォード(*´◒`*)✨✨
1枚目のランプライトは水彩のにじみやぼかしが綺麗で色を剥がして遊ぶこともできる。
ワトソン2種は水彩境界が作りやすく、色むらを楽しめ発色が綺麗。
4枚目はにじみが綺麗で超なめらか!重ね塗りが美しい!
#推し水彩紙を語ろう
馬作品はアルシュ一択でございます。
殆どが荒目ですが、作品によっては細目、極細目も使い分けております。
アルシュ以外ではウォーターフォード、こちらは発色の良さが気に入ってます。
#推し水彩紙を語ろう
ウォーターフォードのホワイト中目。発色の良さが気に入っております。色紙もウォーターフォードを使っていますが、こちらは細目なので若干苦労します。
#水彩研究タグ
#推し水彩紙を語ろう
このタグ見るの楽しい✨✨
私はヴィフアールの細目しかちゃんと使ったことないのが悔やまれる、、
他の水彩紙も使ってみたいけど、どれがいいんだろう…
でも、さらさらしてて細かく塗れるし、お財布に優しいところが好きです👍
結構弾くから、一回濡らして塗りやすくしてます🙄
ランプライト! 画像は版権絵で申し訳なく…
お試しパックで使った時に、塗り心地の良さと紙の強さに感動してブロックタイプ即買いしました
コットン100%なのにお財布に優しいのも良き
#推し水彩紙を語ろう
#推し水彩紙を語ろう
ストーンヘンジアクア細目!!
この絶妙にシルキーな滲み方に心奪われまして、マスキングに弱かろうとお値段張ろうと使い続けています。
間違いなく自分の塗りを構成する要素の一つです。
末永く買えますように……ミューズ様何卒!!
ホワイトアイビス
発色がよく綺麗に滲んでくれるので好きな紙。色が定着しやすいので、髪の毛を細かく描きこんでもいい感じにしてくれます✨
#推し水彩紙を語ろう
ワーグマン超厚口(中目/表・細目/裏)
とにかく頑丈!分厚い!強い!
ゴリゴリ下描きしたり洗い出ししても耐えてくれる。画面に絵の具載せてから混ぜていくやり方が好きなので重宝してます。水いっぱい吸ってくれるのも良き
#推し水彩紙を語ろう
#推し水彩紙を語ろう
ファブリアーノのクラシコ5
紙目が!
紙目がとにかく最高
さらっと描いたらくがきでも、紙目が勝手にいい雰囲気を醸し出してくれる
現在はファブリアーノ5という名前で生まれ変わったようだが、名称と扱う会社が変わってからは紙目を確かめて無いので、同じかどうかはわからない
柔らかい滲みやぼかしの表現が出来るシリウス水彩紙が好きです!
少し靄がかかったような色合いになるので自分の絵の雰囲気には合っているかなと思い、愛用中です✍️
表面が強いので修正もしやすく、助かっています。
#推し水彩紙を語ろう