//=time() ?>
仲間内の先生からのリクエスト
『ブルアカの間宵シグレ』
同じく仲間内のマスターからのリクエスト
『FGOのジャック・ザ・リッパー(アーケード衣装)』
普段描かないジャンルのキャラを描くのも
なかなかに面白いのだ
色塗りできるようなったらこのふたりのデフォルメでアクスタとかの置物作ってみたい。ふだんデフォルメあまり得意でなくて描かないんだけど、サフェがあまりにデフォルメ考えたくなる見た目してる
今年も!夏を描きたい!!
2025年夏の宇煉💎🔥
夏っていいよね…
(敢えて化粧は描かなかった( ◜ᴗ◝ )
🏐🍉🌻🏊🌊🫧🏖☀️🍍
#毎日右脳ドローイング
絵を描かなくなっても
漫画を読まなくなっても
健やかなる時も
病める時も
ゲームだけは毎日欠かさずやってきた https://t.co/BAZhJRIJfT
成り行きで描いたニプルファックno.7ちゃんコッショリ
普段あんまこういうの描かないけど俺は合成音声キャラのニプルファックがもっとみてぇっ!ドンッ!!!!
お礼参り2
お友達にアイコンプレゼントしたいとの事でしたので、お友だちのオガ男さん(@profiass8 )を描かせていただきました!普段めったに描かないので楽しかったです☺️
ありがとうございます~!
#今月描いた絵を晒そう
ちょっと絵を描かない時間が続いたりして少ないけど描きたかった絵は描けたと思うからokです!!!
今月もありがとうございました!!!
thank you August!!!☀️
よく描くの代表
メリーは作画コストと応用の容易さと、そこそこの特徴的な容姿を狙った汎用性重視のデザイン思想と思ってる
設定が固まり過ぎてたり奇抜過ぎる外見だとシチュエーションが考え辛いので、後々あまり描かなくなる気がする