//=time() ?>
この画像は人間描きにくい時のケモノ化下描き
2~3枚目の仕上げは 5巻収録
4/25発売 『 テイマー姉妹のもふもふ配信 』 5巻
もふもふを収録ページ数限界までパツパツに詰めた最終巻…
もふれ! ▼
https://t.co/NUO95SM7H2
https://t.co/7E0Eo37ATV
病室でもちゃんと作業するのえらい🐥⸒⸒
液タブいつもと違うから描きにくいし筆とか違うから本格的にはガッツリ描いたり色はここでは塗れないけど構図やらネームは進められるよ!… https://t.co/Nz3goPVYzK
絵を描く人はよく液タブを立てて使ってるので立ててみた。
3段変更出来る一番上。今までは1段目だった。
描く時猫背になりにくいのはいいと思うけど、直線や字は描きにくい。慣れてないだけかもだけど。
あと天井照明の反射がちょっと気になる。
腕も疲れそう。
とりあえず数日試してみよう。
新しいモニターアームを買って、液タブを自由に動かせるようになりました!!
付属のスタンドが描きにくいのなんのって……やっぱり液タブにはモニターアームを付けるのがマストですね……。
久しぶりにお絵かきの楽しさに目覚めた気がします。いっぱいかくぞ~
クリスの顔は喜怒哀楽表現するのむずかしい…。
( ˙꒳˙ )<ヴィヴィ・クリスは個人的に描きやすい
…次は恐ろしいほど描きにくい子…( ˙꒳˙ ;) https://t.co/hwnfcuBMYL