//=time() ?>
「アンキーが言ったんじゃないか!
模写をしまくれば絵が上達できると思って描き続けたら全体のバランスを疎かにして結果的に模写じゃなければみんな描けなくなったじゃないか!大人はみんな嫌いだ‼️」
アンキー「模写ばかり意識して肝心の絵の心得を自ら滅ぼすなんてダサすぎるんだよ」
熟成タラコさんのこのポスト内容が自分の状況もまさに同じだったので思わず引用RP。時間がある人だったら真面目に練習して、描き続けたら間違いなく上達は絶対すると思います。私は絵描き歴ゼロスタートで、仕事の傍ら毎日朝の1時間、昼の1時間、夜の2時間練習したり1枚絵を描いたりして、上手くは無い https://t.co/RqVFefg7dS
偶然にも初めて描いたマレイデと昨日描いたマレイデがそれぞれ似たポーズを取ってることに気がついたので比較なんですが
同じカプを4年半描き続けたら絵がこんなふうに変わりました
だから絵が上手くなりたい人はまず
絵を描くのを好きになってください。
ヘタでも好きなキャラのシチュを描いてキャッキャウフフしてください。
恐れず投稿を続けてください。
この垢も最初はこのくらいのラクガキでした。
描き続けたら、上手くなります。… https://t.co/nBDy8DNaN1
私の絵柄(とくにアニメ風のやつ)って、2010年代の子供向けアニメ的デザインを意識してるんだけど、
ファッションの流行が20年で1周してるんだから、あと10年描き続けたらきっとこういう絵柄も人気が出るって信じてる
成長を見るため昔のイラストと比較するのが好きなのですが細かいところでだいぶ変わった気がします🤔
描き続けたらどんな絵柄になっていくのか...
←1年前 今年→
描き続けたらなんとでもなります!
椅子に座ってる同じようなので見比べてみたらだいぶ変わったねー🥳
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
2009← →2023
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
←初めて描いたデジタル絵の限界
→5年たった今の絵
5年でめっちゃ上手くなっているわけじゃないけど、描き続けたら形にすることは出来るようになった
←2021年 2024年→
3年でここまで成長しました。
自分信じて300枚くらい描き続けたら激変したwこれからもずっと描いてく。