提督日誌
寝落ちしてしまった・・・😅

浜波、凛々しくなったな!
お父さん嬉しいぞ❤


0 0

提督日誌

90年前の今日はオランダ海軍の軽巡洋艦、De Ruyter級 1番艦のHr. Ms. De Ruyterが進水した日です。
1937年にオランダ領東インドに到着。開戦後はABDA艦隊の旗艦に就役しました。

De Ruyter、誕生日おめでとう🍰



0 7

提督日誌

聯合艦隊が帰投しました⚓️
今日も一日お疲れさまでした🥰

このあともよろしくお願いします(*˘︶˘*).。.:*♡




0 6

提督日誌

93年前の今日は特型駆逐艦21番艦特III型駆逐艦1番艦の暁が進水した日です。
第三次ソロモン海戦第一夜戦は、彼女の探照灯が米軽巡アトランタを照らす事がきっかけになり大乱戦へ突入。

0 0

提督日誌

聯合艦隊が出港します🎌
今日も元気に抜錨⚓️なのです

みなさまのご安航をお祈りします🙏

0 1

提督日誌

おはようございます☀
聯合艦隊が出港します🎌

今日も元気に抜錨⚓️なのです
みなさまのご安航をお祈りします🙏

0 4

提督日誌

聯合艦隊が出港します🎌
今日も元気に抜錨⚓️なのです

みなさまのご安航をお祈りします🙏

2 5

提督日誌

聯合艦隊が帰投しました⚓️
今日も一日お疲れさまでした🎌

このあともよろしくお願いします。

1 2

提督日誌

104年前の今日は長良型軽巡洋艦 1番艦の長良が進水した日です。軍縮条約によって重巡を主に建造していたため、開戦時には旧式艦になってはいましたが、戦艦・空母の護衛艦隊の旗艦として阿賀野型にバトンを渡すまで最前線を駆け回った武勲艦です。

0 2

提督日誌

おはようございます🎌
今日も聯合艦隊が出港します⚓️

みなさまのご安航をお祈りします🙏

0 0

提督日誌

81年前の今日は松型駆逐艦 3番艦の梅が進水した日です。制海・制空権が失われた太平洋で護衛任務に就く駆逐艦が圧倒的に不足している中で第八次多号作戦を初めとする輸送任務や護衛任務に従事しました。

梅、誕生日おめでとう🍰


0 2

提督日誌

聯合艦隊が出港します🎌
今日も元気に抜錨!なのです⚓️

みなさまのご安航をお祈りします🙏

0 2

提督日誌

85年前の今日は陽炎型駆逐艦16番艦の嵐が進水した日です。南方作戦からベラ湾夜戦まで数々の戦闘と輸送任務に従事しました。

嵐、誕生日おめでとう🍰


https://t.co/P3lOPIeISO

0 2

提督日誌

97年前の今日は妙高型重巡洋艦3番艦の足柄が進水した日です。開戦から終戦間際まで数多くの戦いに身を投じた武勲艦です。

足柄さん、誕生日おめでとう🍰


https://t.co/zfc3KHhO7a

0 4

提督日誌

人類史上初の空母を集中運用する空母機動部隊による真珠湾攻撃を皮切りに太平洋からインド洋まで暴れまわった一航戦の旗艦を務めた赤城。
100年前の今日は航空母艦赤城が進水した日です。

赤城さん、誕生日おめでとう🍰


0 1

提督日誌

89年前の今日はL.d.S.D.d.Abruzzi級 2番艦軽巡洋艦のG.Garibaldiが進水した日です。
戦後はミサイル巡洋艦に改造されました。

G.Garibaldi、誕生日おめでとう🍰


https://t.co/I51kI0YHHB

0 3

提督日誌

89年前の今日はL.d.S.D.d.Abruzzi級軽巡洋艦1番艦のL.d.S.D.d.Abruzziが進水した日です。

軽巡とはいいながら排水量は重巡青葉に匹敵する豊満ボディのお姉さま❤❤

L.d.S.D.d.Abruzzi、誕生日おめでとう🍰


0 5

提督日誌

E5-1輸送作戦成功
メインの大和姉妹を出撃させてなお、S勝利は3回しか取れませんでした💦
ゲージ破壊時は敵が弱い編成だったのでラッキーだったかも🥰

0 0

提督日誌

86年前の今日は陽炎型駆逐艦 5番艦の早潮が進水した日です。二水戦隷下として南方の各作戦に参加、インド洋方面通商破壊作戦、さらにミッドウェイ、南太平洋海戦に参加。第三次ソロモン海戦では二水戦旗艦を一時継承しました。

早潮、誕生日おめでとう🍰


https://t.co/pjdTnnfy1X

0 6

提督日誌

礼号作戦に出撃していた聯合艦隊が帰投しました⚓️
みんなお疲れさまでした(*˘︶˘*).。.:*♡

ここまでの戦果
甲丙乙乙

新艦娘
大泊、Wahoo、榧、Киров、杉
ドロップ艦の残りは「しまね丸」
頼むから攻略中に来てくだち🙏

E5、E6も乙で行く予定😅

0 1