黒で誤魔化しながらですが楽しく描けました。3二型の操縦席画像が見当たらなかったので本編内で似ていた型を参考に。

1 13

AH64の主脚の支柱、操縦席横のポンツーンを貫いてて初めて見てとき驚いた、そこ構造体じゃないんだ!面白い!って。あそこただの箱で電子機器の収納なんだね。新しいガンダムもそういうところがあるっぽくって各所のキャラクター性上げてると感じる。CG前提じゃないと使いにくいアイデアだよなあ

50 125

今日のお仕事お絵かき。高速をうかがわせる直線と1950年代の香りを残す操縦席周りがポイントかしら。

1 43

釜のようなボディの中に操縦席があるロボットのイメージ絵

0 22

ガチャガチャ操縦席!

1 3

おそまじー🌹✞

パイロットスーツと操縦席が無事完成し
あとはガンブレ4の発売を待つのみ…
steam版のプレイ可能開始時間が
明日の午前7時からしいので
今夜の配信を明日にずらします
モデルを披露するのも楽しみだし
プレイするのも楽しみすぎる♪

1 19

これはただの悔しい愚痴なんだけど… 高校ん時に色々漫画描いてたんだ そのうちの1つ、主人公がロボットの操縦席で鍋を作るんだけど発進の時にこぼれてえらい事になるっていう… うん、ティラミスと方向性が同じで悔しかった そんだけ
でゅらーんだーる!でゅらーんだーる! https://t.co/8dvkcbtM8g

4 46

Me262に続いてレシプロ四発旅客機。
「旅客機は機首~操縦席窓のラインを似せる事ができたら成功」なので、まだまだ修整しなくては。

10 78

操縦席の構造と追加武装スケッチ。
対戦車ミサイルと対人機銃は重要!

98 593

ゲームだとコクピットはちゃんとしまってるみたいだけど、「まだ未調整」って「操縦席にフタがありません」って事だったのかな…。>RT

0 4

バッファローの評価
アメリカ「使えない樽」フィンランド「空の真珠!」

エアコブラの評価
アメリカ「この子駄目じゃない」ソ連「対地攻撃超すごい!」

雷電の評価
日本「着陸が怖い。空戦が駄目」アメリカ「操縦席が広い!」

アメリカくんの評価とは一体?>RT

14 65

場面イラスト
ナオトとカノン、操縦席
アミーダ1号機、技発動

1 13

今回のロボットの(フレーム構造の)原案がこのスケッチ。操縦席は独立した箱として考えて肩の動力源や下半身と上体を固定するのは別の強固なフレームで繋がる。要は人が乗る構造部分はメインフレームに乗っかっている構造。今回の肩も蛇腹で隠れているけど背面からのフレームに固定している。

13 98

ガンタンクあたま。もうちょっとディテール入れる。操縦席は作らないでいいや。今回は「三面図があればどれくらい簡単にロボットを作れるか」の検証から始まっている事もあり、作り込むつもりはない。
三面図があれば非常に楽なことがわかった。ザクみたいに曲面があるとだとまた違ってくるかもだが。

9 52

カーゴトラック操縦席類…すげー地味作業である

0 0

カーゴトラック操縦席デザイン。めんどくさいけど今やるしかなし子ちゃん

0 0

skeb納品しました♪2カット目です♪ロボットの操縦席をイメージしてます♪リクエストありがとうございました♪♪
   

3 69

今回のskebで頂いたリクエストは全身とバストアップです♪ガンダム系のSFアニメを色々勉強してました♪未来の操縦席をイメージしてます♪
   

8 95

ご飯食べたあとグッスリ昼寝しちゃってた
中古で買ったフェアレディZ(旧車)が未舗装路に入る際人型に変形してくれる夢を観てた
良い夢だったなと思いつつ、この位置に操縦席が来るトランスフォーマーって居たっけ?ていうか人が乗ってる時点でTFじゃないか…なんて考えはじめた目覚めです

0 1