//=time() ?>
カバーイラストを担当しました『公務員試験受験ジャーナル Vol.2』(実務教育出版)本日10/25発売です。https://t.co/Xllue0sBbY
デザインはtobufuneさん。どうぞ宜しくお願いします。
上部は隠れると分かりつつも葉を描くのが楽しくなってモリモリ描いてました🌳🐕🌳
9/21発売の『公務員試験受験ジャーナル Vol.1』(実務教育出版)の見本をいただきました。vol.1~vol.6のカバーイラストを担当させていただきます。どうぞ宜しくお願いします。
デザインはtobufuneさんです。
https://t.co/QcHiLx0lPQ
【お仕事NEWS】
令和6年度版 小学国語教科書(教育出版)の表紙を描きました
私は1年〜2年生を担当しています
これから新しく出会う世界の入り口になってくれたら嬉しいです。学びの時間が楽しくなりますように!
https://t.co/63WDpkZa6M
篠崎ルナールよ
新しく入った本を紹介するわ
「ドライフルーツとナッツの教科書」(#大学教育出版)
健康的なドライフルーツとナッツの選び方、期待される効能など、ドライフルーツとナッツを包括的に紹介。
予約は
https://t.co/eNoPqKI25n
私はドライアプリコットが好きよ
#図書館 #江戸川区
篠崎きつねです。
今日は #八百屋お七の日 です
『お七火事の謎を解く』( #教育出版)
お七が生きた江戸の都市環境、政治、お七を有名にした大火など、側面からその時代を浮き彫りにしつつ、八百屋お七の謎に迫る
予約は
https://t.co/cHdTloFpjZ
あの時、江戸は大変だったな~
#図書館 #江戸川区
渡辺研[著]『大学受験 小論文・面接の時事ネタ本「教育・教員養成系編」』(学研学研教育出版) のカバーイラストを担当しました。デザインはTwoThreeの金井さんです。2015年にご依頼いただき描いたシリーズの続編となり、久しぶりにお声がけいただきうれしかったです。
https://t.co/iReUoOmtk7
篠崎 きつねです。
今日は #メートル法公布記念日 です。
『単位と記号』(#学研教育出版)
メートル法や国際単位系(SI)などの単位と単位記号についてやさしく解説。
予約は
https://t.co/smytrtKAp7
単位と記号っていっぱいあるよね~。
#単位 #単位 #記号
【お仕事情報】
令和2年度小学校1年生国語「ひろがることば」
生活「みんななかよし」上(教育出版)
『なかよしのき』を描かせていただきました。
一年生の子ども達に
「いっしょにいると、うれしいね!」と
感じてもらえたら幸いです。
[お仕事]『AI時代の小学生が身につけておきたい一生モノの「読解力」 』福島美智子・福島万莉瑛 著(実務教育出版)本文カット、マインドマップを描きました。
https://t.co/SnSY4jmp8q
受験にも役立つ「読解力」を身につける方法が紹介されています。
平成31年度中学道徳教科書『中学道徳 とびだそう未来へ』(教育出版)1,2,3年生用にそれぞれイラストを数点ずつ描かせていただいております。この4月から使用が始まっておりますのでお家に教科書があればぜひ探してみてください!
【お仕事情報】百人一首の情景イラスト10点担当させていただきました!『ゴロ合わせマンガ百人一首』(実務教育出版)12/1に発売されました!書店でお見かけの際はお手に取っていただけるとうれしいです。よろしくおねがいします! https://t.co/bXI3kU8Hkh
【お知らせ】「おうちゼミ」(学研教育出版) 1年生(http://t.co/jBcgm0cn53)と2年生(http://t.co/XpOShzT2kN)の巻頭解説マンガを担当しました ドリルと連動アプリの使い方を紹介しています